
【新卒入社した会社に馴染めなかった君へ】慶生会は2025年卒生の採用を、4月末まで継続します!
社会福祉法人慶生会 管理本部
給与
【大卒・老人ホーム】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)+夜勤手当(5,000円/回×5回)
=277,000円
【短大、専門卒・老人ホーム】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)+夜勤手当(5,000円/回×5回)
=263,500円
【大卒・デイサービス】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)
=252,000円
【専門、短大卒・デイサービス】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)
=238,500円
※3ヶ月試用期間(基本同条件)
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)+夜勤手当(5,000円/回×5回)
=277,000円
【短大、専門卒・老人ホーム】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)+夜勤手当(5,000円/回×5回)
=263,500円
【大卒・デイサービス】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)
=252,000円
【専門、短大卒・デイサービス】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)
=238,500円
※3ヶ月試用期間(基本同条件)
交通アクセス
Osaka Metro千日前線「南巽」駅より徒歩3分

新卒・第二新卒(介護職/ヘルパー)
メッセージ
仕事内容
募集要項
-
職種新卒・第二新卒(介護職/ヘルパー)
-
雇用形態正社員
-
仕事内容高齢者に対して、日常生活の自立を支援する介護サービスを提供する職種です。食事、入浴、排せつ、衣服の着脱、移動といった生活全般の介助から、日誌の作成、各種福祉機器の管理、看護業務の補助、掃除に至るまで、業務内容は多岐にわたります。その他、散歩や買い物の援助、お誕生会やお花見といった行事・レクリエーションを担当することもあります。
■配属職種①介護職【施設介護】
特別養護老人ホーム等の入所施設での生活の介助やレクリエーション記録業務、環境整備等ご利用者様の毎日の生活をサポートするお仕事です!
ご利用者様お一人、お一人がその人らしく暮らしていただくために施設全体で考え、実行します。
ご利用者様やご家族の感謝や喜びを直接、感じられるお仕事です!
■配属職種②介護職【デイサービス】
デイサービスをご利用者様への運動指導、介護業務全般、送迎業務等マシンを使用した運動を提供し、少しでも元気に在宅生活を送れるように支援し、生活の介助も行いながらその方に合わせた支援を行っています。
主にリハビリ特化デイサービスを展開!リハビリを通して、”少しでも長く一緒に暮らしたい”そんなご利用者様やご家族の方の想いを支援! -
給与【大卒・老人ホーム】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)+夜勤手当(5,000円/回×5回)
=277,000円
【短大、専門卒・老人ホーム】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)+夜勤手当(5,000円/回×5回)
=263,500円
【大卒・デイサービス】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)
=252,000円
【専門、短大卒・デイサービス】
基本給+処遇改善金(60,000円※昨年度実績)
=238,500円
※3ヶ月試用期間(基本同条件) -
勤務地大阪府大阪市生野区巽東2-18-1 慶生会ビル3階
社会福祉法人慶生会 管理本部 ( Google Map ) -
交通アクセスOsaka Metro千日前線「南巽」駅より徒歩3分
-
勤務時間・曜日1ヵ月単位
実働40時間以内/週平均
シフト制
◆老人ホームの場合◆8時間の場合
早出 7:00~16:00
日勤 9:00~18:00
遅出 13:00~22:00
夜勤 22:00~翌7:00 ※すべての勤務休憩60分
◆老人ホームの場合◆7.5時間の場合
早出 7:00~15:30 ※休憩60分
日勤 9:00~17:30 ※休憩60分
遅出 12:00~20:30 ※休憩60分
夜勤 17:00~翌10:00 ※休憩120分
◆デイサービスの場合◆
8:30~17:00
9:00~17:30 ※休憩60分 -
資格・経験新卒・第二新卒歓迎!
学歴・資格不問!
業界・職種未経験歓迎! -
休日・休暇4週8休/月10日休み/週休2日制
※いずれもシフト制、配属先の施設により異なる。
☆有給取得率70%(昨年度実績) -
待遇昇給有、交通費規定支給、各種社会保険完備、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、結婚休暇制度、結婚祝い金、産前・産後休暇制度、出産祝い金、育児休暇制度、時短勤務制度、子の看護休暇制度、介護休暇・休業制度、介護費用見舞い金、生理休暇制度、傷病見舞い金、災害休暇制度、災害見舞い金、弔事休暇制度、弔慰金、退職金制度、第二退職金制度、大阪府民間共済会(旅行の宿泊費用割引、レストラン・映画チケットの割引など自由に利用できる福利厚生サービス)、資格取得支援制度、有給休暇制度、再雇用制度(定年60歳)、敷地内全面禁煙(就業場所における受動喫煙防止のための取組)
-
備考<慶生会の3つの特徴>
①手厚い研修制度
無資格・未経験から一人前になれるプログラムの新卒研修はもちろん、新人教育を担う先輩向けに新人を指導するための研修も用意。どの施設の配属になっても必要な知識とスキルを備えた先輩が新人をサポートしますので、心理的安全性の高い環境で働けます。
②メンタルケア&活躍支援体制もバッチリ
入社後は、人材活躍支援を担うメンバーが定期的に新人社員のもとを訪れ、声をかけ、フォローします。直属の先輩に加えて、少し離れたところにも、気兼ねなく相談できる相手がいるので安心できるはずです。
③年々進化する働きやすさ
慶生会は新卒社員が安心して社会に出て働けるように、働きやすさの充実に力を入れてきました。たとえば、施設勤務の大卒初任給は10年間で4万8200円もアップ。さらに昨年末には福利厚生として社員は50%オフで使えるネイルサロンをオープンしました。
【働きやすさ充実の環境例】
・月給27.7万円(みなし残業手当なし)
・賞与年3回(夏・冬・決算賞与)
・平均残業時間月2時間(時間外手当は別途全額支給)
・完全週休2日制
・年間休日120日
・転居をともなう転勤なし(ずっと大阪で働ける)
・男性育休取得率70% など
応募方法
-
応募方法まずはお気軽にご応募ください。
▼応募フォームに基づく選考
※お電話にてご応募いただいても構いません。
▼書類選考
▼一次面接(対面)
▼SPI
▼二次面接(役員面接)
※新しいことに挑戦したいという意欲は大歓迎!
面接では、ぜひ、あなたの今後の意欲をお聞かせください。
▼内定!
※入職時期:2月以降 応相談 -
連絡先住所大阪府大阪市生野区巽東2-18-1 慶生会ビル3階
-
連絡先TEL
-
担当者管理本部採用担当