Yさん

INTERVIEW 05

安全第一を徹底。何事も真摯に向きあえば、必ず結果はついてくる。

Yさん

ONE DAY SCHEDULE ある一日のスケジュール

  • 出勤・当日の準備 セキュリティエリアに入るための鍵や、用具などの準備を行います。

  • 体操・点呼 事故防止の観点からも準備体操は重要。体をほぐし、点呼後ホームへ向かいます。

  • 車内整備 午前中に6本ほどの新幹線を整備します。

  • 休憩

  • 車内整備 休憩を挟み、今度は3本ほどの列車を担当します。

  • 休憩

  • 車内整備 作業終了後はすぐに折り返し運行となるため、時間厳守で作業にあたります。

  • ホーム作業(随時) 車両整備がない時間帯は、ホーム上の簡単な作業をチームで仕分けして行います。

  • 車内整備 再び車内作業へ。最後まで気を抜くことなく、ていねいな仕事を心がけます。

  • 点呼・退勤

新大阪第二事業所

Yさん

折り返し車両整備 班長

2013年入社

PROFILE

子育てが落ち着き、フルタイム勤務の仕事を探していたところ、当社と出会う。入社時は契約社員だったが、自分の力を試そうと正社員にキャリアチェンジ。日々の工夫を欠かさず、車内整備に取り組んでいる。前職ではパン屋にて、サンドイッチ製造を手がけていた。

Q 担当業務の内容を教えてください。

与えられた時間で、最高のパフォーマンスを行います。

新大阪駅の20番線に到着する、山陽新幹線の折り返し車両を整備しています。ゴミの回収、座席の転向、汚れた座席カバーの交換、テーブルや窓のふき掃除などが、主な業務内容。同時にトイレ清掃、グリーン車の毛布補充も行います。1号車から8号車まで、作業にあたるのは12名のスタッフ。6分から14分という短時間でいかに車内を美しく仕上げることができるか、優先度を常に考え、お客様に快適な旅をしていただけるよう尽力しています。

与えられた時間で、最高のパフォーマンスを行います。

Q 仕事のやりがいを教えてください。

小さな幸せの積み重ねが、私の活力になっています。

水まわりの清潔保持には、特に気をつかいます。きれいで当然だと思われがちな仕事ですが、重要な交通機関である新幹線を美しく保っていることへの誇りを持って、業務にあたっています。また、手がふさがったお客様を見かければ直接ゴミを回収するなど、状況に応じてかゆいところに手が届くサービスも心がけています。降車時にいただく「ありがとう」の声や、こちらに向けて手を振ってくれるお子さんの姿は、やはり励みになるものです。

小さな幸せの積み重ねが、私の活力になっています。

Q 今後の目標を教えてください。

納得感のある指導を通して、即戦力を育成したい。

目の前の作業を確実に、そして真摯に行うことが一番の目標。指差し呼称に代表される作業の基礎を徹底し、安全で安心な運行に少しでも貢献できるよう尽力します。また、新人指導にあたっては、一つひとつの業務が意味するところをきちんと理解させたいですね。たとえば、作業道具が入ったカートを車外に出す際にカートを先行させないのも、お客様との接触を避けるため。作業の意図を理解することが、頼れるスタッフを育てる第一歩だと思います。

納得感のある指導を通して、即戦力を育成したい。

MESSAGE メッセージ

手厚いフォローと先輩の背中が、きっとあなたを後押ししてくれる。

手厚いフォローと先輩の背中が、きっとあなたを後押ししてくれる。

車内整備は、特殊な仕事に感じられるかもしれません。しかし、入社後は先輩からのマンツーマン指導を受ける機会があり、安心です。私はもともとあまり運動が得意ではなく、体力的に仕事が続くだろうかと思っていましたが、研修期間中に体も心も徐々に慣れていき、気づけば作業に工夫を凝らす余裕まで出てきました。前向きな考え方さえできれば、道は拓けるもの。新しいスタッフの方とも、一緒に成長できるとうれしいですね。

インタビュー:2019年7月