イメージ

FLOW OF A DAY 1日の流れ

鳥飼事業所に勤務するNさんは、社内で開催される整備コンテストで部門2位に輝いた経歴を持つ実力者。日々、自分なりの作業効率化を楽しみながら、仕事に励んでいます。そんなNさんの1日を追いかけました。

鳥飼事業所

鳥飼事業所

Nさん

新幹線車両の整備

2016年入社

シフト表例

出勤 休み 休み 出勤 出勤 出勤 出勤

3ヶ月に1回、休日は変更。私の場合は連休なので、オフも充実できています。

出勤・点呼

出勤し、制服へと更衣を済ませると、同僚とともに点呼場に集まり、点呼を受けます。続いて、当日の作業分担を確認し、現場に向かいます。

出勤・点呼

車内整備

車体の洗浄、床面のワックスがけ、トイレや洗面所で使用される洗浄水の補充など、業務は多岐にわたりますが、この日の中野さんはもっとも人数を要する車内作業を担当。1編成あたり30分から40分程度をかけ、1人1両を基本単位として作業を進めていきます。

車内整備

休憩

午前だけで4編成の作業を完了し、昼食へ。勤務先の鳥飼事業所には社員食堂が完備されており、食堂派からもお弁当派からも好評です。

車内整備

午後からも引き続き車内作業を実施。ゴミの収集、荷物棚のモップがけ、座席テーブル拭きなどを手際よく行います。お客様の目が届きにくい箇所にも、きちんと目を光らせます。

車内整備

待機

時間厳守の作業の合間には、担当列車が到着するまでの待機時間も。安全対策に関する個人目標を立てたり、同僚との会話を楽しんだりと、一人ひとりが有効に時間を活用しています。

待機

車内清掃

再び新幹線の車内へ。お客様の忘れ物を見つければ、回収して担当部署まで届けます。この日は、合計8編成の車内整備を無事に完了しました。

車内清掃

点呼・退勤

出勤時と同じ点呼場で点呼を受け、退勤。秒刻みの新幹線ダイヤをもとに仕事が進捗するため、残業はほとんど発生しません。

点呼・退勤