仕事を知るSTAFF INTERVIEW

女性の働きやすさについて聞きました!

STAFF INTERVIEW #02

相互タクシーは国土交通省認定の女性ドライバー応援企業として、女性が働きやすい職場づくりを積極的に行っています。今回お話を聞いたのは、4人の女性ドライバー。女性ならでは、そして相互タクシーならではの働き方を深掘りします。

女性の働きやすさについて聞きました!

左から…
Aさん(乗務員・2018年入社)
Mさん(乗務員・2019年入社)
Nさん(乗務員・2020年入社)
Tさん(乗務員・2020年入社)

相互タクシーに入社したきっかけを教えてください。

Mさん:女性ドライバーを応援する企業姿勢に惹かれて、当社でなら安心して働けそうだと思ったのが入社のきっかけです。休憩時間や休日が取りやすく、1日あたり9時間乗務すれば自分の裁量で業務を調整できるので、自分のペースで働けています。頑張り次第では、十分満足のいく収入も叶いますよ。

Nさん:年齢的に正社員として雇用されるのは難しいかもしれないと思っていたなか、中高年世代も活躍できる当社の求人を知って志望しました。前職は事務職で、タクシードライバーとしては全くの未経験。もともと運転が大好きだったので、趣味と実益を兼ねた働き方ができて、充実した毎日を送っています。65歳以降も1年ごとに雇用契約の延長が可能なため、これから先も長く働けるよう頑張りたいです。

Tさん:私は前職もタクシードライバーでした。先に相互タクシーに転職していた前職の元同僚から紹介されて、会社説明会に参加したのがきっかけです。入社してまず感動したのは、ドライバーの礼儀正しさ。入社後の研修では接遇面をしっかり教えてもらえるので、私も先輩たちの姿を目指して、高い接客技術を身につけられるよう努力したのを覚えています。

Aさん:日頃から街を走るタクシーを見て、自由度の高い働き方ができるタクシードライバーの仕事に憧れを抱いていました。前職は温泉施設で働いていましたが、車の運転が好きだったので一度挑戦してみようと転職を決意。正社員として入社し、現在はパートとして勤務しています。

相互タクシーで働きやすさを感じるのはどんなところですか?

相互タクシーで働きやすさを感じるのはどんなところですか?

Nさん:当社では女性ドライバー1人につき1台の車両を割り当てています。つまり、次の乗務員のために交代時間を気にする必要がなく、自分のペースで自由にスケジュールを立てられるのは大きな魅力であり、働きやすさを感じるなかのひとつです。

Tさん:言ってみれば自分専用。車両自体も、愛着を持って大切にできますよね。

Aさん:私が働きやすさを感じているのは、従業員の思いを尊重して、柔軟に対応してくれる社風があるからです。私は正社員として入社しましたが、結婚して生活スタイルが変わる中で、「正社員からパートになって一度仕事量をセーブしたい、でもいずれまた正社員として頑張りたい」という気持ちが生まれました。そんな自分の都合が通るか不安に思っていたところ、会社や上司が私の希望を叶えてくれて、現在のパート勤務になることができました。正社員復帰を視野に入れながらも、自分らしく働ける環境を作ってくれた会社に感謝しています。

Mさん:休憩を自分のペースで取れるのも魅力だと思います。普通の会社に勤めていたら休むか早退しなければいけない用事も、休憩時間を利用できて便利です。私の場合、親の病院への付き添いに休憩時間を利用しています。子育て中の方は、お子さまの送り迎えも可能なのでおすすめです。

Tさん:当社では、当日の出勤時間までに連絡を入れれば勤務を変更できます。休んだ分は後日振り替えが可能なので、休日を取得しやすい環境です。以前、休日に趣味を楽しんだあまりに疲れがたまって体調が優れず、翌日の乗務を休ませてもらいました。急きょ休んでも後日出勤を振り替えて乗務すれば挽回できるので、誰かに迷惑をかけてしまう心配もありません。体が資本になる仕事ですから、無理せず体調に合わせて休みやすいのは、融通がきく働き方ができる当社ならではだと思います。

相互タクシーだからこそ感じられる仕事のやりがいは何だと思いますか?

相互タクシーだからこそ感じられる仕事のやりがいは何だと思いますか?

Mさん:高い無線配車率を誇る当社では、走行しながらお客様を探す流し営業や駅待ち営業の必要がありません。配車システムを通してどんどん配車指示がなされるため待機時間が短く、常に仕事があって稼げる仕組みができているのがやりがいにつながっていると思います。

Nさん:和歌山でトップクラスに信頼されているタクシー会社だからこそ、著名な方の送迎を担当するチャンスがあるのは当社ならではのやりがいかな、と思います。

Mさん:確かにそうですね。過去に上司が、誰もが知る芸能関係の方をお乗せしたのに、全く気がつかなかったなんて笑い話も聞いたことがあります。

Nさん:それほどストイックに乗務に集中できる人のところに、機会が巡ってくるのかもしれませんね。私もいつか、上司のようにVIPな方を乗せられるくらいキャリアを積んで、相互タクシーの名に恥じない信頼されるドライバーになりたいです。

Tさん:信頼されていると言えば、以前勤めていたタクシー会社と比べて、和歌山から大阪や神戸までご乗車する長距離利用のお客様が多いように感じます。長距離利用していただけるのも、「相互タクシーなら安心して任せられる」と思っていただけているからではないでしょうか。

Aさん:地域から愛されている企業で働けるやりがいがありますよね。私も入社前から、タクシーを利用するなら絶対に相互タクシーと決めていたくらいのファンでした。当時から丁寧な運転と親切な接客の印象が強く、安心感を抱いていたのを覚えています。

お客様とのやりとりで心に残っているエピソードはありますか?

お客様とのやりとりで心に残っているエピソードはありますか?

Nさん:外国のお客様をお乗せした際、降車時に翻訳機を通して「とても素晴らしい運転をありがとう」とお礼の言葉を頂いたときは感動しました。言葉は通じなくても、身振り手振りや簡単な英語で、相手を思う気持ちがあれば通じ合えると実感したことを、今でもよく覚えています。

Mさん:女性のお客様からは、話が合うから楽しいと喜んでいただけます。たとえば、私のネイルの色合わせが綺麗だと褒めていただいて会話が弾むのは、同性ならではかもしれません。お客様に喜んでいただくきっかけになればと思い、身だしなみにも気を配るのが私のこだわりです。

Tさん:タクシー運転手として、乗務中のお客様から直接感謝の言葉を頂戴することはもちろん、後日、お電話やアンケートで温かいお言葉をいただく機会も少なくありません。先日も、お買い物帰りにご利用されたご高齢のお客様から「親切に接してくれてありがとう」と、わざわざお電話でご連絡をいただけて、とても嬉しく思いました。私自身、ご高齢の方の病院やお買い物の送り迎えにご利用いただく場面が多く、お客様にとって生活に必要な存在として頼りにされていると感じています。そうしたお客様のお役に立てているという実感は、日々の仕事の励みになります。

Aさん:入社して間もない頃、学習塾へ向かう小学生のお客様をお乗せしたことがあります。「塾に行ってえらいね、お勉強頑張ってね」と声をかけたことがきっかけで、後日、お母様から嬉しいご連絡をいただきました。なんと、それまで塾に行くことを嫌がっていたお子様が、私の言葉がきっかけでやる気が出て、喜んで塾に行くようになったというのです。お客様の成長に少しでも貢献できたという実感は、何ものにも代え難い喜びでした。この経験は、今でも私の心の中に鮮明に残っており、お客様一人ひとりに寄り添うことの大切さを教えてくれました。

数少ない存在の女性ドライバーとして、働く思いを教えてください。

数少ない存在の女性ドライバーとして、働く思いを教えてください。

Tさん:特に女性のお客様をお乗せすると「女性ドライバーさんが来てくれて嬉しい。ほっとする」と言っていただけます。乗車中の短い時間とは言え、少しでもお客様にリラックスしていただき、安心を届けられるのは嬉しいです。

Mさん:そう言っていただく機会が本当に多いですよね。でも当社が自信を持って言えるのは、男性ドライバーも親切な人が多いこと。「うちの男性ドライバーもいい人がそろっているので、ぜひ今後もご利用くださいね」と積極的にお声がけするようにしています。

Aさん:働きやすくてずっと続けられる仕事だと実感しているからこそ、女性ドライバーが当たり前の存在になってほしいと思っています。乗務中は高い集中力が必要だったり、座りっぱなしだったりと体力的に大変な部分もありますが、少しでも興味を持ってくれる方にはおすすめしたい働き方です。

Nさん:タクシーの仕事に興味を持っていただくことは、とても嬉しいことです。先日、停車中に車の外から「タクシーの仕事ってどうですか?」と女性に声をかけられたことがあります。その時は、当社の公式ホームページに求人情報がいろいろ掲載されていることをお伝えし、ぜひ一度見てみてくださいとお勧めました。実際に働いている人の話を聞くことで、タクシーの仕事への理解が深まり、興味を持っていただけるきっかけになると思いますし、今後も、積極的に情報発信を行い、多くの方にタクシーの仕事の魅力を知っていただけるよう努めていきたいです。

Mさん:子育て世代の方も働きやすいと思います。私の子どもはもう大きくなりましたが、小さい頃に現在の働き方に出合えていれば…と惜しく思うくらいです。一般的な会社勤務とは違って自分なりにペース配分できる点が珍しいかもしれませんが、相互タクシーのドライバーが選択肢の一つとして女性にも広まればいいなと思っています。

職場の雰囲気はいかがですか?

職場の雰囲気はいかがですか?

Mさん:私にとって、女性ドライバーは同志のような存在。出庫前や入庫後に顔を見るだけでも嬉しいです。女性ドライバーは全体の1割程度と少ないですが、その分会えたときはたくさん話をしてリフレッシュしています。

Aさん:チャットアプリで気軽に連絡を取り合うほど、職場の人間関係は良好ですよね。乗務中に車ですれ違うだけでも嬉しくなります。和歌山市内を走行していて女性ドライバーの車両がなかなか見当たらないと、みんな遠方に行っちゃった?と少し寂しくなるくらいです(笑)。

Tさん:ランチで食べて美味しかったものをみんなでお勧めし合うなど、和気あいあいと過ごしています。男性ドライバーの皆さんもとても優しい方ばかりです。「最近調子はどう?」と常に気にかけてくれるので、いい雰囲気の中で働けています。

Nさん:乗務で必要な情報を共有する体制も整っています。たとえば、目的地に向けて走行中に注意すべきポイントを見つけたとき。内容を用紙に書いて事務所に提出すると、事務所のスタッフが注意点をデータとして残してくれます。次回以降に同じ目的地に配車指示があれば、ナビ上に備考情報として表示され、誰が担当になってもスムーズに対応できるので心配いりません。

Mさん:内勤スタッフとの連携も、私たちの仕事の大きな支えです。お客様のご自宅までお迎えに上がる際、すぐ近くまで来ているのに玄関がわからないときなどは、事務所に連絡を入れると、一緒に最善策を考えてくれるので大変助かります。タクシードライバーは一人で仕事をしているイメージが強いかもしれませんが、当社の場合は困ったときは仲間に頼っていいという温かい雰囲気があります。新しく入られる方も安心して働けると思いますよ。