路線バス運転士の勤務体系には、大きく「早番ダイヤ」と「一般ダイヤ」、「遅番ダイヤ」の3種類があります。
早番ダイヤは始発から14時頃まで、一般ダイヤは8時ごろから19時頃まで、遅番ダイヤは13時頃から終発までの勤務体系となります。
また、ダイヤを組み合わせて、残業として勤務することもあります。宿泊業務は基本的にはありません。
勤務時間が不規則となるため、他の職種以上に健康管理が欠かせない職種です。
シフト例
-
早番ダイヤ
-
5:35
出勤
始業点検・点呼
-
5:55
運行開始
※30分~60分毎に
10分~20分の小休憩
-
10:10
休憩
-
11:48
乗務再開
-
13:13
乗務終了
-
13:50
退勤
-
一般ダイヤ
-
8:07
出勤
始業点検・点呼
-
8:27
運行開始
※30分~60分毎に
10分~20分の小休憩
-
12:32
休憩
-
13:57
乗務再開
-
18:13
乗務終了
-
18:28
退勤
-
遅番ダイヤ
-
13:06
出勤
始業点検・点呼
-
13:26
運行開始
※30分~60分毎に
10分~20分の小休憩
-
19:18
休憩
-
20:08
乗務再開
-
21:48
乗務終了
-
22:03
退勤
※シフト例は一例であり、営業所により異なります。