メッセージ

語り継がれる 『患者様には優しく・職員は仲良く』 『アイデアと実行・一歩でも前進』

医療法人精光会 みやざきホスピタル
事務長 松岡 大介
精神保健福祉士

当法人の勤務は9時~17時で実働は7時間、看護部では残業はありません。各部署も残業の上限管理をしてワークライフバランスを常に向上させています。有給休暇の取得率は平均90%以上で産休育休の復職率も100%です。働きやすさと、プロとしての仕事の充実の両立を実感できます。専門職としての研修の支援や教育プログラムの充実はもちろん、地域精神医療の発展の為に学生の教育にも力を入れ医師・看護師・OTR・PSW等の多くの臨床実習を受け入れています。良い職場環境は良い治療に繋がります。『目の前の患者様のいのちを自分のいのちのように大切に思う病院』を理念に掲げ【Evidence-Based Medicine】と【こころ意気】の両輪で職員は日々治療や支援に努力しています。また永年勤続者が多い病院で手作りの優しい医療を心がけて70年、各部署の管理者は患者様・ご家族様への優しさはもちろん、職員への配慮と指揮が行き届いている結果「居心地の良さ」があるのではないかと思います。ぜひ一度ご視察にいらしてください、現場のスタッフから精神科のやり甲斐をお伝えしたいと思います。