履歴書の書き方・基礎知識 - 本人希望欄


【人事担当Hの視点】
応募の時点で自分の希望を伝えるのは、出すぎたことだと思っていませんか?確かに多くの希望を伝えすぎると、自分の都合ばかり優先する人と判断されることもあるでしょう。

ただし、本人希望欄で「特にありません」との記述は、仕事へのこだわりや将来の展望もなく、ひいては仕事への取り組み姿勢が弱い人と判断されることにもなりかねません。この記入欄を通じて、企業に積極的な姿勢である印象を与えることも、可能なのです。ぜひ有効に活用したいところです。
また、勤務地・勤務時間などについては、一般的に妥当と考えられる理由(例えば、育児・介護等)があり、募集要項との整合性を損なわない範囲であれば当欄に遠慮なく記載しましょう。