新卒入社希望の方へ

イチからスキルを身につけられた環境で、さらに自分をアップデートしたい

A.M.
入社:2020年新卒
所属:システムグループ
職種:システムエンジニア
入社されたきっかけは?

大学の経営学科で、経営学のほかにシステム的な知識も身についたため、それを活かして働きたいと思いました。客先に常駐するスタイルではなく自社内で開発したいと考え、いくつか候補があるなかでそれが叶う京葉流通倉庫に応募。埼玉県内に多く拠点を持っていて、地域に根ざした仕事をすることができるのも魅力でした。

業務内容を教えてください

システムグループで自社開発・運用を行っている基幹システム(倉庫管理システム)の、保守・開発・社内からの問い合わせ対応などを行っています。トラブルが発生した際や、外部での打ち合わせ、機器の移動・設定などのために外出する場合もありますが、基本的にはデスクで作業に集中できています。

研修内容を教えてください

入社後3日間は社内研修で業界のことや会社のことなど基本的な事柄を学びました。その後2日かけて外部研修を受講し、ビジネススキルの実践演習を実施。半年ほどは現場で入庫やピッキング、事務作業といろいろな部署で経験をさせてもらい、現在のシステムグループへ配属となりました。一緒に研修を受けた同期とは今も連絡をとりあい、ときには励まし合う仲間として、ときには良きライバルとして良好な関係を築けています。

やりがいを教えてください

現在の倉庫管理システムは構築から年数が経っているため、新しいシステムへ移行しているところ。大規模な取り組みで数年かかる見込みです。大変ですがそんな重要なプロジェクトに関われたのは大きな喜びですね。日々の業務でもやりがいはいろいろとあります。例えば新しいお客様をシステムに登録し、正常に稼働するのを確認したときには達成感を覚えました。日進月歩の世界なので常に情報を刷新し、自分自身もアップデートしなくてはなりませんが、それだけに得られる手応えも大きいです。

応募を考えている学生にメッセージをお願いします

在学中に様々なことを経験しておくと良いと思います。勉強に打ち込むのも勿論良いのですが、サークル活動でも旅行でも遊びでも、何でも良いのでいろいろ挑戦してほしいですね。自分の学生生活の中で自慢できることを一つでも見つけられれば、社会人になって役立つはずですよ。私自身、大学では写真サークルに所属し部長を務めました。トラブルなど大変なこともありましたが、人を動かす難しさを知ったり、交渉スキルを得たり。有意義な経験となり、プラスになったと感じています。

POD事業の発展に貢献したいです

Y.A.
入社:2023年新卒
所属:戸田ロジスティクスセンター
職種:物流マネジメント
入社されたきっかけは?

読書が趣味で、新刊が発売されればいつも予定通り書店にきれいに並んでいる仕組みに感心していました。出版物流の素晴らしさに興味をもったのが、この世界を選んだきっかけです。京葉流通倉庫を選んだのは、一般的な出版物流に加え、POD事業(プリントオンデマンド)にも力を入れていたから。大学で歴史学を専攻しており、研究のために多くの書籍が必要でした。しかし古い本は廃版となり流通していないことが多く、入手が困難なケースも。そのため、必要部数だけ印刷するPOD事業を盛り上げていきたいと思いました。

業務内容を教えてください

出版社からお預かりした書籍の在庫管理と出荷作業を行っています。出荷依頼に応じてピッキングや梱包を行い、翌日出荷や当日出荷の優先度を見極めながら作業。出版社は担当制で振り分けているのですが、私が担当する出版社は月に一度の廃棄依頼が出されます。それに沿った廃棄作業も仕事の一つです。一冊単位で出版社から保管料を頂いているため、数が合わないと信頼問題に繋がりますので特に神経をつかいますね。

研修内容を教えてください

約1ヶ月の研修を受けました。まずは別営業所で学術参考書を中心にしたピッキングや、倉庫内アイテムの移動作業を習得。その後、現在の戸田ロジスティクスセンターに配属となり、先輩社員から色々なことを教わっているところです。同期入社は4名いて、私を含めた2名は戸田ロジスティクスセンター所属なので心強いですね。

入社してからの1年間を振り返ってみて、いかがでしょう?

成長していると感じています。入社して3ヶ月ほどでフォークリフトの免許をとらせてもらったものの、最初は作業がうまくいかず手間取りました。しかし今はだいぶスムーズにできるようになってきましたね。また自分の仕事だけで精一杯だったのが、最近は少し周りを見回す余裕も生まれてきました。仲間の動きを見て、必要であればサポートの声掛けをするようにしています。

応募を考えている学生にメッセージをお願いします

学校以外での活動やアルバイト経験などをしておくと、役立つのではないでしょうか。私は飲食店でアルバイトをしていて、接客をしたり簡単な調理をしたりとマルチに動く必要があり、幅広いスキルが身につきました。また様々な年代の仲間やお客様と関わったことで、コミュニケーション力も育めたと感じています。優先順位をつける重要性も学び、仕事で非常に役立っていますね。