スタッフインタビュー詳細

「今日もいい天気やね」。職人さんとの何気ない会話も現場の安全を守ります。

青木 吉正
警備スタッフ
2013年入社
現場に関わる人たちとのコミュニケーションを大切にしながら、日々の警備にあたっています。

以前は自営で焼き鳥店を経営していました。長年、店に立ち続けていましたが60歳を過ぎて徐々に感じはじめていたのが体力的な限界。それでやむなく店を畳むことを決断し、自分の年齢でも安心してできる仕事を始めるために転職活動を開始したのです。阪神セキュリティを選んだのは会社としてしっかりしていたこと、私と同じような年齢の社員が活躍しており、特別な知識や資格がなくてもできること。自分でもできそうと思えたのは大きかったですね。入社して6年、さまざまな現場を経験し、現在担当しているのは建設現場での交通誘導。現場に頻繁に出入りする車両を誘導しながら、事故やケガがないように通行人や作業を行っている職人たちの安全を見守っています。仕事で大切にしていることは現場で働く人たちとのコミュニケーションです。日頃から職人さんと仲良くしていると、「今日の15時頃にダンプカーが資材運んでくるよ」といったように向こうから車両の運行状況を伝えてくれることもあります。みんなお互いの仕事に集中しているから頻繁に話をすることはできませんが、短い挨拶やちょっとした会話でスムーズに仕事ができるようになるので日々のコミュニケーションが欠かせません。

リーダーとして重要な現場を任されるまでに成長。交通誘導2級の資格も取得できました。

入社してからしばらくは簡単な現場からスタートします。道路に通行止めの看板を出すなどして車両を誘導する現場です。ある程度経験を積めば、私のように毎日何台もの工事車両が出入りするような現場を担当します。成長度合いを見ながら、段階を追って現場を任されていくので心配はありません。ゆくゆくは全額会社負担で資格を取得することができ、私も入社後に交通誘導2級の資格を取得させていただきました。これまでで印象に残っているのは水道工事の現場です。なぜ印象に残っているかといえば、私が初めてリーダーとして複数の隊員を管理した現場だからです。多くの車両が出入りする現場だと一人ではなく、何人かの隊員と一緒に現場に出ることになります。そのときに各隊員の配置を決めるのがリーダーの役割です。ただやみくもに配置するのではなく、隊員の適正を見ながら適材適所に配置していかなければなりません。リーダーとして指示を行い、無事に仕事が完了した時は大きな達成感を味わいましたね。同時に自分が一段階上のステージに成長したのを感じました。今後も難易度の高い現場をいくつも担当し、会社の期待に応えられるスタッフとして成長していきたいと思っています。

一覧ページへ