社会福祉法人 ウエル清光会の採用ホームページです。ウエル清光会は、全従業員の物心両面の幸福の追求と福祉と教育を通じて六方笑顔を創造し社会の成長発展に貢献します。

06-6840-7088
AM 9:30〜PM 5:30 [年中無休]

お仕事紹介

人の役に立ちたい、お年寄りが好き、安定して長く働きたい――。
その一歩を、今ここで一緒に踏み出しませんか。
あなたの気持ちや経験が生かせる職種・ポジションがあります。

介護職

高齢者の一番身近で、きめ細かく生活支援するのが介護職です。高齢者の人の役に立ちたい、お年寄りが好きなどの気持ちを持っている人が向いています。高齢者といっしょに喜べる、気落ちしていたら励ますことができる、そして感謝される――。高齢者と接する喜びを感じることができるお仕事です。
必要な資格
初任者研修・実務者研修・介護福祉士
働きの場
特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・グループホーム・小規模多機能型居宅介護・デイサービス

介護補助

配茶・配膳・食器洗い・掃除・リネン交換・洗濯物干し・ゴミ集めなど、直接利用者様の身体に触れない周辺業務を通じて支援して頂くお仕事です。介護補助を通じて、介護をやってみようという方には、介護資格取得支援などのサポートをしています。
必要な資格
なし
働きの場
特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・グループホーム・デイサービス

看護師

看護師としての基本的な能力だけではなく、高いコミュニケーション能力も持っている方が向いています。施設の介護者や協力医、機能訓練指導員など、複数の人と連携し、高齢者の健康を管理するチームケアの要となるやりがいのあるお仕事です。
必要な資格
看護師
働きの場
特別養護老人ホーム

機能訓練指導員

長期にわたって、利用者の生活の質を上げられるよう支援するお仕事です。直接的な訓練だけでなく、介護者にアドバイスすることで間接的に支援したりもします。また、機能訓練だけでなく、年間行事やイベントを入居者と一緒に楽しめるのも魅力です。
必要な資格
理学療法士・作業療法士・柔道整復師
働きの場
特別養護老人ホーム・デイサービス

介護支援専門員

ケアプラン(サービス計画)の作成やサービス事業者・家族・現場との調整を行うお仕事です。介護保険に関するスペシャリストとして、業務範囲が広く、さまざまな知識と調整するマネジメント能力が求められます。
必要な資格
介護支援専門員
働きの場
特別養護老人ホーム・グループホーム・小規模多機能型居宅介護

生活相談員

居宅サービス(通所や短期入所)の窓口として、ケアマネジャーとの連絡・利用に係る業務・個別援助計画の作成業務・利用者や利用者家族との相談業務などが主なお仕事です。社会のニーズと現場の介護力をつなぐキーパーソンとして、事業所の有効活用を図る存在です。
必要な資格
社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事任用資格・介護福祉士
働きの場
特別養護老人ホーム・デイサービス・有料老人ホーム

営繕(送迎ドライバー兼清掃員)

デイサービス・ショートステイの送迎と施設の環境整備(清掃)が主なお仕事です。フルタイム(月~土:シフト制)で勤務して頂きます。人柄が優しく、真面目な方で、運転が得意な方が向いています。応募時に65歳までの方を求めています。
必要な資格
運転免許証(AT限定可)
働きの場
特別養護老人ホーム・デイサービス

清掃員

数人で掃除を行うことが多いため、一緒にはたらく仲間とのチームプレーが重視されます。日中5~6時間、週3~5日からはたらけるお仕事です。真面目にコツコツ作業することが苦にならない人が向いています。応募時に65歳までの方を求めています。
必要な資格
なし
働きの場
特別養護老人ホーム

送迎ドライバー

仕事の内容:デイサービスに通っている利用者のために朝は自宅から施設まで、帰りは施設から自宅まで送りとどけるお仕事です。午前・夕方に各3時間程度のお仕事です。人柄が優しく、真面目な方で、運転が得意な方が向いています。応募時に65歳までの方を求めています。
必要な資格
運転免許証(AT限定可)
働きの場
デイサービス

管理栄養士

献立作成、調理、発注、帳票類の管理、栄養ケアマネジメント、行事の計画・運営が主なお仕事です。直営の厨房を運営しているため、調理の現場ではたらくことも多いです。一人勤務の職場もありますが、近隣の施設でも管理栄養士が勤務しているため、仕事の相談がしやすい環境です。
必要な資格
管理栄養士
働きの場
特別養護老人ホーム

栄養士

乳幼児の食事、おやつ作り、献立作成、調理、発注、食育、食物アレルギーの対応、調乳が主なお仕事です。
必要な資格
栄養士
働きの場
保育園

調理師

入居者や利用者の食事を作るお仕事です。高齢者介護では単にレシピ通り調理するだけでなく、減塩、ソフト食、ペースト食、きざみ食、とろみ食など、入居者様の容態に合わせて調理します。その他にも、配膳や食器洗いなどの片付けもあります。勤務は6時~20時の間の8時間シフト制となっています。
必要な資格
調理師免許
働きの場
特別養護老人ホーム

調理補助

調理師が行うまでもない事が調理補助の仕事になりますので、基本的に難しいお仕事ではありません。料理の腕よりも人として配慮出来る方、一緒に働く仲間と快適に仕事を行う事が出来る方に適性があります。6時~もしくは~20時までの時間帯で4時間以上勤務できる方を求めています。
必要な資格
なし
働きの場
特別養護老人ホーム

保育士

子供を健康、安全に預かるということの他にも子供の成長を手助けするような役割が求められるお仕事です。子どもが好きであること以外に、責任感が強く、寛容な精神を持ち合わせている方を求めています。
必要な資格
保育士
働きの場
仁川ウエル保育園・清豊苑託児所
わたしたちと一緒に働きませんか?