スタッフインタビュー

コミュニケーションを通じて、成長し続けられる職場だと思います。

川島さん
配属:ナーシングホーム和光デイケア
勤続:復職2年目

私がこの施設で働くのは2度目。新卒で約4年半勤めたのですが、結婚して他県に引っ越したので退職し、また和光市に戻ったので復職しました。

一時別の施設で働いてみて実感したのは、スタッフ一人ひとりの介護の質の高さです。みんな知識が豊富で表情もいきいきしていますし、みんな利用者様本位のケアをしていることが伝わってくるんです。20年続けるベテラン職員が実習生や新人職員のまっすぐな意見にしっかり耳を傾ける姿勢にも思いやりを感じました。

施設では以前からプリセプター制度を導入しており、1年間は先輩がマンツーマンで指導をしますが、普段のコミュニケーションから色々学べることも質の高さにつながっているのでしょう。私も無資格・未経験で入職し、技術も心構えも教わりました。ゼロからきちんと育ててくれる職場だと、自信をもっておすすめします。

職種やポジションが違っても、思いは一つ。

西村さん
配属:ケアハウス桜の里
勤続:1年1ヶ月

本当に職員間の連携がスムーズな職場だと思います。前にいた施設では、よほどのトラブルでもなければ看護士が介護職を手伝うなんてことはありませんでした。でも、今は助け合うのが当たり前。一人が利用者様の対応をしていて手薄なときは看護士が手助けしてくれますし、看護士から利用者様の普段の様子を尋ねられることも多々あります。利用者様第一というところが揺るがないから、自然と協力しあえるのでしょう。

 同じことは業務改善にも言えます。職場では毎月全員が“意見書”を出すことになっていて、出された意見をみんなで検討します。例えば、最近食が進まなくなった利用者様のお食事をどうするかということも、みんなの意見をとりまとめて変更したり、業務量の偏りに気付いた人がいれば、見直しをはかったり。みんなでいい方向に向かえるんです。

一人で悩まなくていいから、笑顔で続けられる。

高橋さん
配属:ナーシングホーム和光
勤続:4年目

新卒で入職して、今年で4年目になります。新人の頃は、細かいミスもたくさんしたし、同じことを何度も聞いてしまったりすることもありましたが、みんなが助けてくれたので、悩みながらも今まで続けてこられたのだと思います。

特に大きいと思うのは、直接指導をしてくれる先輩だけでなく、上司にも気軽に相談ができたこと。業務の手順が一つ抜けてしまった、利用者様への対応で確認が足りなかったなどの指摘も、上から責められることはなく、前向きにうけとめることができましたし、悩みもかかえこまずに打ち明けられました。人間関係のやわらかさには、今も救われています。

他施設の仲間との交流も多いです。老健、特養、ケアハウス、総務など色んな部署のメンバーが集まってフットサルをしたり、同期会をしたり。楽しむところは楽しんで、色々情報交換できるのも働きやすいですね。

休みの取りやすい環境が家庭との両立につながっています。

玉井さん
配属:ナーシングホーム和光
勤続:9年目

以前はシロアリ駆除の仕事や車の製造工場での仕事をしていましたが、
資格を活かして手に職をつけようと思い、今の職場を選びました。
なくてはならない、人の為になる介護職にやりがいを感じています。

座学やプリセプター制度など未経験でも丁寧に育ててくれる制度には感謝しています。
在職中に結婚をし、今は家庭と両立をしながら仕事ができています。
休みが取りやすい雰囲気で、希望休が月に2回あり、
結婚を視野に入れている方には働きやすい環境だと思います。

皆の意見を尊重して考えようという風土があるので、
フロア全体に意見を通しやすく、みな向上心を持って協力しているので、
自身のスキルアップにはもってこいです。

おばあちゃんっ子の経験が活きています。

濱村さん
配属:特別養護老人ホーム 和光苑
勤続:4か月

先ごろ勤務していた農家さんの知り合いでホームヘルパーの方から
話を聞き、自分もやってみたいと思ったこと、自分の祖母の介護経験あり、
さらに母が傾聴ボランティアをしていたことが入職のきっかけです。

認知症のご利用者様との接し方は最初戸惑いはありましたが、
周りの先輩に気軽に聞ける環境で、親切に教えて下さったので、
徐々にコツを掴んできています。
いわゆるサービス残業がなく、シフトの融通も効きやすい環境なので、
例えば3連休を作れたりすることもあるのは嬉しいです。

”おじいちゃんおばあちゃん好き”という言い方が
ふさわしくないかもしれませんが、ご利用者との会話を楽しみ、
”心と心の交流”感じられる方はぴったりだと思います。

日本語がうまく話せない時でも、フォローしてもらっています。

フィさん
配属:特別養護老人ホーム 和光苑
勤続:4か月

おじいちゃんおばあちゃんが好きで、
ご利用者様はもちろん、職員同士も家族だと思って接しています。

ご利用者様とのコミュンケーションが多く、
お互いに笑って過ごしている時間が楽しく、やりがいに感じています。
先輩達が優しく相談に乗ってくれたり、
入職時は歓迎会などもあって肩肘張りすぎず職場に馴染むことができました。

日本語がうまく話せない時も仲間がフォローしてくれます。
認知症のご利用者様に上手く介添えできずにお叱りを頂いた時も、
”あまり気にしないで”と先輩が声をかけてくれたときは心が軽くなりました。

ご利用者様が”フィさん”と気軽に声をかけてくれるのは、
家族のような関係を築けているからだと思っています。

産休・育休を3回ずつ取得し、正職員のまま復職しました。

赤沼さん
配属:居宅介護支援センター
勤続:20年

専門学校を卒業し、新卒で入職をしました。
先日までは現場職でしたが、現在はケアマネジャーとして
在宅のご利用者様のケアプランの作成をしています。

ここまで続けられているのは職員同士の人間関係の良さが1番です。
仕事の相談も気兼ねなくできますし、意見もしやすく、
一緒に考えていこうという仲間意識が根付いています。
様々な介護施設が集まっているので、
ここならではの経験ができるのは面白いと思います。

復職の際には周りの職員にしっかりフォローして頂いたことは本当に感謝しています。
職場として正職員・パート双方とも復職率はかなり高いと思います。
時短勤務の相談もできますし、配偶者が夜勤の日は
自分の夜勤シフトを免除してもらっていました。
子供の行事などの際もお休みが取りやすいのは家庭と両立する上で助かっています。