スタッフインタビュー

お客様との会話を楽しみ、要望にはスピード感を持って対応しています

I.H.さん
配属:川越支店
職種:リース営業スタッフ
社歴:3年
お客様との会話が好きだったから当社を選びました

学生時代はスポーツショップ、焼肉屋、居酒屋でアルバイトをしていました。就職先を選ぶにあたってほかの業種も候補にあったのですが、接客を経験してお客様と会話することの楽しさを知っていたので、最終的に当社を選びました。そのほか、車好きということや、法人営業に興味があったことなども入社の決め手のです。

カーリースの営業は既存顧客のフォローと、新規顧客開拓が主な仕事。お客様も車に詳しい方が多いので自然と会話が弾みます。車の話以外にも、出身地や趣味の話をすることもありますね。

私が常に心がけているのは、言われたことをすぐやるということ。お客様の期待を超えて信頼を得るには、仕事のスピード感は欠かせないと思っています。

職場の雰囲気もよく、車好きにはメリットが多い仕事

はじめは車についての知識も乏しく、お客様に質問されても「確認しますのでお待ちください」と返すのが精一杯でした。その後は商品知識を身につけながら徐々に経験を積んでいき、今ではリース以外の保険やソリューションなどの提案も、余裕を持ってできるようになりました。

業務の楽しさ以外にも、当社には「働いて良かった!」と思えるメリットがたくさん。個人的にはトヨタ車がお得に買えることや、マイカーが営業車なのでガソリン代の負担がゼロになるのは嬉しいポイント。職場の雰囲気もよく、週明けには「お休みはどこに行ったの?」といった会話で、いつも盛り上がっています。

返却時にお客様からいただく感謝の言葉がやりがい

S.M.さん
職種:レンタカースタッフ
社歴:3年
アルバイトでお客様と触れ合うことの楽しさを経験

日頃から車を運転することが好きで、就職先は車に携わる仕事がいいと考えていました。また、パン屋のアルバイトで感じた「お客様と触れ合うことの楽しさ」も忘れられず、それらが実現できそうな当社へ入社。ちょうどそのとき、祖父が親会社であるトヨペットで車を購入したこともあり、何か縁のようなものを感じました。また、待遇面では育児休暇の取得率の高さや福利厚生の充実度も魅力でした。

レンタカースタッフの仕事は、予約の受付や管理、車両の貸し渡し業務、返却時の精算手続きなど、店頭応対がメイン。加えて回送業務、洗車、車内清掃なども行います。返却時にお客様から「おかげさまで楽しいドライブでした!」という声がいただけると、やりがいを感じますね。

お客様の声を聞き、常にベターな案内を心がけています

最初の頃はお客様とのコミュニケーションにおいても、少し気後れしてしまうことがありました。ですが、あるとき「自分から話しかけよう!」と決めて積極的に話をするように。すると、旅先の感想などを聞くことができるようになり、だんだんと仕事に自信が持てるようになっていきました。
もちろん、お客様の要望を汲み取るためには傾聴も大事。私はお客様の声を聞いて、状況によってはより最適な車をこちらからご提案するなど、常にベターな案内を心がけています。

車両知識は実際に車を触って覚えるのがいちばん。知識に不安があっても、やさしく教えてくれる先輩たちがいるので、安心して飛び込んでいただければと思います。