運転士が働きやすい環境づくり

明日へ向かって、サービス向上のためドライバーの成長をバックアップ

衛生管理の徹底で運転士・お客様双方が安全な環境づくり

バスの車両は5分で換気が完了しますが、より安全な環境整備のため、全車にウイルスを抑制するオゾン発生装置を設置。一部車両にはプラズマクラスターも搭載しています。
アルコール消毒等の基本的な対応はもちろんの事、お客様・運転士双方が安心して運行できる環境づくりを進めています。


運転支援システムの導入

当社では安全な運行とドライバーの負担軽減のために、最新の車両や運転支援システムの導入を進めています。衝突被害軽減や車両安定制御のシステムにデジタルタコグラフなど、万が一の際の安全確保や数値に基づいた運行・労務管理を実施。ドライバーの身体的な安全だけでなく、業務報告等もデジタルで管理することで運転に集中できる環境を整えています。


未経験の方も安心!一からプロの観光バス運転士に

バス乗務未経験の方や2種免許の無い方も、提携教習所での免許取得、社内教習で一からプロの観光バス運転士として養成します。もちろん免許取得費用は当社負担。また当社では路線バスでの研修からスタートします。決まった運行ルートの中で研修を行う事で運転に集中することができるからです。3カ月程度の研修で車体感覚や運転技術を身に付けてもらい、観光バスの研修に進みます。このように着実に研修を進めることができるのも観光、路線と両輪で企業運営する当社の強み。トラックや送迎バスの経験しかない方も安心してスキルアップすることができるのです。


接遇マナーの向上にも取り組んでいます

観光バスの乗務においてお客様とのコミュニケーションは重要なポイントです。どんなに丁寧な運転をしていても、お客様のやり取りが行き届かないと旅行自体も評価されなくなってしまいます。当社では総合的なサービス向上のために、定期的にマナー研修を実施。
航空会社のキャビンアテンダントの方に講師を依頼するなど、コミュニケーションスキルの向上にも取り組んでいます。


時代に即した女性も働きやすい環境づくり

当社では女性ドライバーが活躍できる環境づくりを進めています
現在も複数名のドライバーが家事や育児に取り組みながら活躍。
産休、育休の取得や乗務シフトの調整など、制度だけでなく皆でフォローし合いながら働く女性を応援しています。


若年層ものびのびと働ける雰囲気

ドライバー人口が減少する昨今、当社では若手社員の育成にも力を入れています。特に大切にしているのはアットホームで風通しの良い職場づくり。人の命を預かるバス運転士の乗務は責任の大きな仕事。また交通状況などにより時間が不規則になることも珍しくありません。そんな大変な面があるからこそ、悩みや課題を先輩に気軽に相談したり、意見を交換したりが気軽にできる環境が大事。先輩社員の指導は優しく、時に厳しいこともありますが、目的はひとつ。サービスの向上の為、全員が真剣に取り組んでいます。
また仕事が終われば年齢関係なく自然に話が弾みます。根っからのバス好き、運転好きが特に多い当社。休みの日もドライブを楽しむ若手社員など、オンもオフも充実した毎日が過ごせますよ。