お仕事紹介

霊園案内スタッフ

お客様のご希望を聞きながら墓所を案内し、立地や価格、向きなどを説明するお仕事。それぞれの特徴などをご案内したら、営業担当へ引き継ぎます。ご要望に沿えるよう、ときには他の霊園を紹介することも。
業務は基本的に直行直帰で、週ごとに異なる霊園を担当する場合もあります。勤務は日中が中心で、夜間業務はありません。

ここがポイント

霊園案内スタッフは、お客様に寄り添いながら墓所選びをサポートする重要な役割を担います。丁寧で誠実な対応や円滑なコミュニケーションが求められ、霊園に関する知識を学ぶ意欲も必要。清潔感のある服装や季節に応じた配慮も大切です。

法要・埋葬スタッフ

法要や埋葬の準備では、納骨室の蓋を開けたり遺骨を納めたりする補助を行い、納骨後には防水のための目地処理を施します。法要時の備品の準備や片付けも担当し、参列者のサポートとして夏場にはパラソルや簡易テントの設置も行います。また、墓地の清掃や落ち葉の片付け、草木の手入れ、墓石の軽微な補修・目地の塗り直しなどの修繕作業も大切な任務です。

ここがポイント

業務は屋外での作業が多く、体力を必要とする場面もあります。繁忙期や法要のある日を除くと、落ち着いた時間もあるのが特徴です。

営業

主にインターネットをご覧になったお客様への反響営業です。問い合わせ対応、お墓に関する最新情報の提供、現地案内、契約までの一連の流れを担います。お客様の希望や予算に応じて最適な提案を行うことが重要で、営業車を使用して霊園への案内もします。
飛び込などはなく、お墓が必要でアクションを起こされたお客様の対応なので営業初心者にピッタリ。故人やご遺族の意図を汲み取り、お気持ちに寄り添いながら、立地・予算を考慮した上で提案を行います。

ここがポイント

お客様から直接「ありがとう」と言われることの多い業務です。お墓を購入したことで安心される方々を見ると、自分のことのように嬉しくなり、達成感も得られます。