インタビュー取材日:2019年5月

ホームを満たす明るい雰囲気が自慢。職員のつながりが活きる介護を実践したい。

城南ホーム

上嶋 歩

Ayumi Ueshima

2015年入職 ケアスタッフ(特養)・リーダー/常勤職員

上嶋 歩
プロフィール

PROFILE

業界経験なしで入職し、介護福祉士の資格を取得。勤務先の城南ホームでは、フロアリーダーとして10名前後の職員を率いており、若手のホープと期待されている。銭湯、スーパー、ドラッグストアなど、入職前にはさまざまな職場でのアルバイト経験を持つ。

INTERVIEW

介護業界に飛び込む契機になったのは、祖母の暮らしをサポートした体験です。

城南ホームで働く以前はフリーター生活を送っており、休日には祖母の家を訪ねて身のまわりのお世話をしていました。そろそろ安定した職に就きたいと考えてはいたものの、特にやりたいことが思い浮かばず悩んでいましたが、買い物に付き合ったり、部屋の掃除をしたりを繰り返すうち、介護へと関心が向くように。周囲の勧めもあって、介護の道に進むことを決心しました。未経験からの就職にも有利に働くと聞き、手始めに初任者研修を受講。期間中、採用担当の職員から法人についての説明を聞いたことが、清和園との出会いでした。

インタビュー

説明会、施設見学、そして就職。段階を踏むごとに、介護へのイメージが変わりました。

説明会で好印象を受け、参加した施設見学。清和園の介護現場は、とても温かくフレンドリーな雰囲気でした。それまで、介護について重苦しいイメージがあったのも事実です。しかし、利用者様と職員の親しげな様子やレクリエーションの盛り上がりを見て、考えは変わりました。いざ働き始めても見学時とのギャップは感じず、ポジティブな気持ちで職場に溶け込むことができたように思います。仕事柄、つらいできごとに直面することも少なくありませんが、そこを乗り越えてこられたのも、利用者様や仲間の存在があったからです。

インタビュー

本当に必要なケアとは何かをじゅうぶん見極めることで、過不足のない介護を。

日ごろから和やかな城南ホームですが、ショートステイのご利用が多いときなどには、現場が立て込むこともあります。そこで効率性ばかりを追求すると、介護から人間味が失われてしまいますが、必要なケアが遅れるのも考えもの。利用者様にご迷惑をかけないためには、行き過ぎた介助をいかに減らせるかが大切になってきます。ご自身ができることは、ご自身の力でやっていただくのが介護の原則です。日常生活動作の維持・向上を図る意味においても、ケアの中身を取捨選択する力は、職員みんなで高めていきたいと考えています。

インタビュー

職場の結束をサービス内容に反映させるためにも、自分自身を成長させたい。

5年目を迎えた私は現在、3階のフロアリーダーを務めており、フロア会議の議題設定や司会、労務管理などを任されています。とはいえ、介護の経験値についてはまだまだこれから。立場上の部下であっても、他の施設でキャリアを積んできた職員は多く、長年の経験に即した助言にいつも助けられています。このような意見交換のしやすさ、連携の取りやすさも、人柄の明るい職員が揃っているからこそ。この強みをさらに伸ばし、個人としても研修や資格取得でリーダーの資質を磨くことで、よりよい介護を提供できればと考えています。

インタビュー

SCHEDULE

あるオンの一日

  • 11:45

    出勤・介護記録の確認
    この日は遅出出勤。当日の業務をスムーズに進めるべく、まずは前日や当日午前のできごとを把握します。
  • 12:00

    申し送り・食事介助
    早出の職員から申し送りを受け、食事介助へ。昼食を済ませた方には口腔ケア、トイレ誘導を行います。
  • 14:00

    パッド交換
    居室で休んでいる利用者様を訪ね、パッド交換を行います。
  • 15:00

    休憩
    早出の職員にフロアを任せ、1時間の休憩に入ります。
  • 16:00

    介護記録の作成
    食事量やその内容、利用者様の状況などを介護記録に記入。その後もタイミングを見つけては、内容を更新していきます。
  • 18:00

    食事介助
    夕食の1時間ほど前から食堂への誘導を開始し、食事介助に入ります。
  • 19:30

    ナイトケア
    口腔ケアやパジャマへの更衣など、就寝に向けた準備に入ります。
  • 21:00

    退勤
    夜勤のスタッフに申し送りを済ませ、退勤。お疲れさまでした。

あるオフの一日

  • 10:00

    起床
    休日の朝はゆっくり起床。軽く朝食を摂り、外出の準備をします。
  • 13:00

    外出先でランチ
    目当てのお店でランチを楽しみます。
  • 14:00

    ショッピング
    普段、買い物に出かけるのは四条界隈が多いそう。何軒かのお店を気ままにめぐります。
  • 19:00

    友人と食事
    仕事を終えた友人と京都駅で合流。おいしい料理を囲みつつ近況報告を交わし、夜は更けていきます。
SCROLL