スタッフインタビュー詳細

いつも、いつでも、いつまでも 入居者様と職員にとって身近な存在でいたい。

末崎 珠恵
介護福祉士
特別養護老人ホーム ユニットリーダー
2014年入職
介護の世界へ飛び込んだきっかけと、入社の理由は?

祖母の介護をずっとしていた父の姿を見て、介護の世界に入り、家族の介護をしている方の役に立てたらという想いが飛び込んだきっかけです。別法人の有料老人ホームなど複数の福祉系施設を経て、2014年、当施設のオープニングスタッフ募集を知り、応募しました。やはり、人間関係を途中から築くよりも、イチからみんなでつくり上げるオープニングスタッフというの募集に魅力を感じました。当施設は居心地が良く、これまで働いてきた中で一番長く勤務しています。他は長くても3年ほど。とはいえ、やめたいと思う時期があったのも事実です。そんなとき周りの仲間からの励ましや、親身に話を聞いてくれる上司のおかげで乗り越えられ、辞めずにいて良かったとしみじみ思います。

お仕事するうえで意識していることは?

ずばり笑顔です。職員が落ち込んでいる姿や表情を入居者様に見せてしまうと、どうしても入居者様がそれに引きずられてしまうので、「笑う」「楽しく」というのを常に意識しています。ユニットリーダーを任されて、入居者様はもちろん、他の職員からより一層見られる立場になって、その意識は顕著になりました。私の言動一つひとつがフロア、施設に影響を及ぼすので、たとえば、気を長く持つ、強い口調を使わない、上からにならないようにする、といった点を特に強く心がけています。

末崎さんにとって介護の仕事とは?これからの目標とあわせて教えてください。

私にとって介護の仕事は切っても切り離せないものです。先述した通り、やめようと思っても立ち止まりましたし、たとえ、離れたとしても、きっと介護の世界に戻ってきてしまうだろうなと思っています。そう思えるようになったのは、西谷会が職員にとても親味になってくれ、居心地のいい施設だからこそ。とても感謝しています。これからの目標は、フロアリーダーという立場上、上から指示する場合もありますが、上からだけではなく、部下である職員を下から支えるリーダーになること。フロアリーダーになってからずっと私が描いていた理想のリーダー像です。リーダーだから偉いわけではありません。周囲に人がいるからリーダーでいられる。それを忘れずにいたいです。

一覧ページへ