メッセージ

ここに暮らすみんなで地域づくり・住まいづくりに貢献したい。

代表取締役 C.E.O.
奥墨 常治
地元に根差した事業展開をしているのが当社の特徴。

埼玉県出身の社員が多くいます。昔からこの地域に関わっているので、土地勘があるんです。
子育て世代の社員は地域と仕事をリンクさせることができますし、地元ならではのコミュニティをつくって、そこから様々な声を聞き、業務につなげていくことができています。
設立以来、私たちならではのこういった関わり方で、地元の皆様が幸せでいられる地域づくり・住まいづくりをしてきました。
今後も人々の声に耳を傾け、時代のニーズに合った、住まいと暮らしのリブランディングをしていきたいと思います。

これまでトップである私の手腕が問われるような局面もありましたが、社員に支えられてここまで来られたと感じています。
当社は性別・職種に関わらず、なんでも話がしやすい職場。コミュニケーションを大切にできる方であれば、すぐに馴染める環境です。
ご自身の人生設計のなかで「こうなりたい」といった目標のある方は、その思いをぜひ面接でお聞かせください。
特別な知識はなくて構いません。入社後、少しずつ学んでいけば大丈夫ですよ。
まずは、仲間とコミュニケーションをしっかり取って、その場に慣れていくことからはじめましょう。
重要なのは、あなたの人柄です。

お客様が当社で安住の場所を求めるように、スタッフにとっても当社が安住の場所であるように。

専務取締役 C.O.O.
⿊井 英樹
個を認め個を尊重し、スタッフの“自分らしく”が実現できる職場です。

当ホールディングスをアップデートする今回の新体制では、スタッフがさらに充実感ある自分らしいキャリアを築くことができるよう、人事評価制度ならびに教育制度も見直しました。

人事評価制度についてはスタッフとも話し合いを重ね合意の下、評価される側・評価する側の両者が納得し次のステップへ成長できるような制度へ改変し導入します。

教育制度では今まで行ってきたスペシャリストの育成に加えて、ビジネススキルやヒューマンスキルを学べる研修やプロジェクトの参画で幅広い知識を身に付け、将来的にゼネラリストとして大きく活躍できるような教育体制とします。

また、かねてより取組んでいたダイバーシティ化を加速。
役職者や管理者の女性比率を拡大、そしてシニアの積極雇用など、性別や年齢に捉われず、誰もが活躍できる職場づくりにより一層注力していきます。

さらに多様な働き方実践企業として、時代の変化・ライフスタイルの変化に対応した働き方の導入にも取り組んでいき、良いワークライフの実現のため中小企業の強みである柔軟性を活かして常にリファインし続けます。
ぜひ、あなたの理想とする働き方をお聞かせください。
中小企業の強みである柔軟な対応力を活かして、あなたらしさを失わないキャリアプランを一緒に考えますよ。

新着情報