インタビュー

会社のバックアップのもと、最高のチームになれました。

田町支所 支所長
大久保さん
(入社1年4ヶ月)

私はこれまで、電気設備や防災設備の保守・管理に携わってきました。まだ経験したことのない空調・衛生設備のことを学ぶには、年齢的にもラストチャンスと思い転職したのが入社のきっかけです。

入社後は、先輩社員とともに設備のことなどを覚えていきました。一緒に働いて感じたのは、個々のスキルがとても高いこと。何が起きても、誰かしら対応できる人がいるんです。半年後に所長になったときも、互いを尊重して力を合わせることができれば、私たちは最高のチームになれると思いました。

田町支所では“意見がぶつかる”ことはありません。お互いのスキルを尊重した上で、自由に提案しあっているので、真剣に取り組みつつも雰囲気は朗らか。会社も現場の意見に耳を傾けて、前向きに検討してくれるのでモチベーションになります。この方針は私の理想とも重なるところ。終の棲家ではないですが、この先も長く従事させていただきたいですね。

未経験だから、何でもやりたい! そんな意欲に応えてくれる職場です。

田町支所 設備員
青木さん
(入社7ヶ月)

私は職業訓練校の企業実習がきっかけで、入社しました。右も左もわからないながら、支所長をはじめ先輩方について設備の点検や不具合が起こったときの対処法などを教わったのですが、毎日色んなことが起き、新しい情報に触れるのは刺激的。もっと設備のことが知りたい、この支所で学びたいと思ったのです。

設備メンテナンスは、知識・経験がいる仕事。未経験でこの業界に入るのは、ハードルが高いと感じる人もいるかもしれません。でも、日常点検や定期点検については繰り返しやっていれば必ず身につきますし、やるたびに自分ができることが増えていくのは大きなヤリガイ。
設備員は建物の“何でも屋さん”ですから、前職での経験も活かせます。私もお客様対応の面で喜ばれたり、PCスキルを活かしてデータベースの整理をしたり。社歴に関係なく前向きな意見は聞き入れて、トライさせてくれる会社ですから、今までの経験が活きていると実感する場面がきっとあるでしょう。
私もさらに勉強して「何でもやります」と自信をもって言える設備員になりたいですね。

色んな人に支えられてきたぶん、皆さんのこともしっかりとサポートします。

日比谷支所 清掃主任(日勤帯)
加藤さん
(入社13年4ヶ月)

研修といっても特別なことを教えるわけじゃなく、私が普段やっていることをそのまま皆さんにお教えするだけ。だから、初めて清掃をする方も、あまり構えずに来てほしいですね。クロスの使い分け、立て看板や資材の使い方など丁寧にご説明しますので、まずは私がやるのを真似しながら、ゆっくり慣れてください。

清掃の仕事の魅力は、キレイにすることで周りの皆さんが喜んでくださることだと思うんですね。「ありがとう、ご苦労さま」「キレイですね」一つひとつの言葉が励みになります。また、当社では1人で作業することはありませんから、何かあれば周りの人が支えてくれます。私も落ち込んだりした時には、上司、先輩、いろんな人に支えられました。

ご自身の体調に不安がなければ、男性、女性、いくつになってもできる仕事だと思います。特に室町ビルサービスは、人間ドックなど福利厚生も整っています。従業員思いの会社ですから、安心してきてください。