福利厚生・Q&A

充実の休暇制度と各種手当をご用意

有給休暇とは別に夏季休暇4日、冬期休暇4日を各期間内に取得することが可能です。各職種、資格に応じて給与とは別に処遇改善手当や特殊業務手当、資格手当などを支給。育児休業や介護休業、コロナ休業も規定があり、必要に応じてご利用いただけます。退職金についても福祉医療機構の制度を活用しており、自己負担もなくご活用いただけるので安心です。

研修制度・フォロー体制・人事評価制度

各職員の希望による外部研修の参加や、月1回の施設内研修などで必要な知識を学んでいただくため、研修を受講しやすいように勤務などを配慮しています。フォロー体制については、一年に数回の定期面談で仕事の状況や困りごとなどをヒアリング。常に職場環境の改善に努めています。人事評価制度は、個別面談により業務状況や勤怠の状況などを確認し、その内容を賞与や給与などに反映。法人や部署への貢献度、研修参加や積極的な資格取得なども評価対象で、向上心が高く、学ぶ姿勢がある職員の努力に応える内容です。

Q&A ご質問コーナー

面接に関する質問

Q. 資格・経験がなくても応募可能ですか?

はい。これまでの経験やお人柄をお電話や面接でお聞きし、ご希望と合った働き方や部署をご提案します。

Q. 年齢制限はありますか?

ございません。一緒に働いていただける健康な方であれば大丈夫です。

Q. どのような働き方ができますか?

部署により異なりますが、2~3時間以上のお仕事をご提案します。

Q. 扶養範囲内で働けますか?

はい。ご家庭の事情を考慮して募集職種に合った働き方が可能です。

Q. 夜勤なしの募集はありますか?

はい。ございます。実際、日勤帯のみでお仕事している職員もいます。

Q. 残業はありますか?

はい。定時勤務を心がけているものの、その日の体制により1~2時間の残業がある場合がございます。ただ、事前に残業が分かるケースがほとんどですのでご安心ください。

Q. Wワークはできますか?

はい。勤務予定が前月の25日に出ますので、その前に分かる予定であれば可能です。

Q. 入職日は相談できますか?

はい。募集時期や募集人数により異なりますが、ご希望を考慮してご入職いただけます。

Q. 勤務地(配属先)の希望は聞いていただけますか?

はい。募集状況により異なりますが、ご希望を考慮して配属します。

Q. 職場見学はできますか?

はい。面接時にご見学もしていただいていますが、お仕事をお探しの段階での見学もお気軽にご連絡ください。

子育て支援に関する質問

Q. 事業所内託児所や学童保育施設の利用条件はありますか?

現在、施設内に託児所は設けておりません。

Q. 子育て支援の調整手当について教えてください。

現在、子育て支援調整手当はありません。

Q. 産休・育休制度はありますか?

はい。ご希望の状況に応じて規定に基づき休業できる制度があります。

Q. 産休・育休明けの勤務曜日や時間の考慮などはありますか?

はい。3歳に満たない子を養育する場合、規定に基づき労働時間の短縮や夜勤の制限等の配慮をしております。

待遇面に関する質問

Q. 昇給・賞与はありますか?

はい。正社員は給与規定に準じて昇給・賞与を支給し、パート職員は時給積算に加えて処遇改善手当を支給しております。

Q. 社会保険に加入できますか?

はい。勤務時間により異なりますが、全員加入しています。

Q. 交通費の支給はありますか?

はい。ご自宅からの距離に応じて支給しております。

Q. 車やバイクで通勤できますか?駐車スペースはありますか?

はい。可能です。駐車場もございます。

Q. 介護休暇はありますか?

はい。有給休暇とは別に介護をされる職員に休暇を取得できる制度があります。

Q. 有給休暇は利用できますか?

はい。前月にご希望をお聞きして予定する場合や、突発的、必要時にお申し出いただいております。

Q. どのような教育制度がありますか?

仕組みとしての教育制度はございませんが、その方のスキルの内容に応じてお仕事を覚えていただけるように配慮しております。

Q. 研修制度はありますか?

はい。施設内で月1回程度研修を行っており、6割~8割の職員が研修に参加しています。

Q. 資格取得のサポートはありますか?

はい。支援金としての手当はありませんが、学びたい方への積極的な支援や勤務調整などを行っており、介護職種については補助金とのご案内も行っております。

Q. 正職員への登用制度はありますか?

はい。パート職員から正職員への登用を積極的に行っております。

Q. 定年後も再雇用制度はありますか?

はい。定年後も継続して勤務している職員もいます。