人事担当者メッセージ

新体制により、ドライバー積極増員!

環境通信輸送は道路法の制限を超える12m超の長尺物を取り扱うなど、ユニック技術で一目置かれる企業です。
長年培ったユニック技術を継承するべく、新たな人材を求めています。

★令和3年、働きやすい職場認証取得

◎土日祝休み
◎予防&健診で健康サポート
◎安全&コンプラ重視

★経験者の転職先に選ばれています。

安定収入&働きやすさが魅力!
NTTグループをはじめ物流サービスから、産廃収集運搬など環境サービスまで、幅広いニーズに応えています。

研修の流れ

【ステップ1】新人研修

まずは業務概要の説明を1日行います。
外部機関で運転適性診断も実施します。

【ステップ2】同乗研修

1週間から2週間、先輩たちの仕事を現場で学びます。
面倒見が良く温厚なドライバーばかりです♪

【ステップ3】いよいよデビュー!

一人乗車は仕事を覚えてからなのでご安心ください。
約半月~1ヶ月程度で慣れてくると思います。

★一人乗車後も、何かあればスグに電話で相談可能です。

Q.新人が苦労することは?

トラックの長さや幅に慣れることが最初は大変かもしれませんが、
バックモニターや衝突防止センサーも付いているので、安全運転を意識して挑戦してもらえればと思います。

現場から上がる先輩たちの声をご紹介します!

「時間や心に余裕をもって、安全最優先で運転してます。」
「荷主さんから『仕事が丁寧で早いね』とお褒めの言葉をいただけたときは嬉しかった!」
「NTTさんなど荷主さんは対応の良い人ばかり。」
「長距離運送が少ないので、日々帰宅できるのが嬉しい。」
「天気の悪い日に荷降ろしするのは正直大変かも。」
「外仕事があるので、夏は暑いですが空調服や塩飴を用意してくれます。」
「ドライバー仲間と旅行やゴルフなど楽しんでいます♪」
「将来は大型トラックに挑戦して、仕事の幅を広げたい!」etc...

NTTの電柱など通信設備の輸送で培ったノウハウを活かし、高い荷扱い技術が要求される大型特殊物品の輸送も対応しております。
※大型特殊品/パラボラアンテナ、大型ケーブルドラム、大径管、他

ドライバーの技量が問われる作業です。
荷締め器でしっかりと固縛作業を行い、安全運行に努めてください。
私たちだからこそできる、より安心・安全な輸送を目指し、共に尽力いただける方を心よりお待ちしております。