社員の声

事業支援部 M・I(2012年 新卒入社)

[休日の過ごし方]家族でお出かけ

仕事紹介

当社は、全国の公共文化施設を「指定管理者制度」に基づいて管理・運営している会社で、地域の文化振興や活性化に携われる、非常にやりがいのある仕事です。
私はその中で、各会館がより良い運営を行えるようにサポートをしたり、会館に勤める職員がスキルアップしたりできるよう支援する仕事をしています。各館の課題や情報を集約し、多くの方とやりとりをしながら調整する業務もあり、さまざまな力が必要とされます。難しい仕事もありますが、会館で働く職員の方がやりがいを持って働かれ、それが地域の文化振興につながっていく様を見ると、本当にこの仕事をしていて良かったと感じます。

譲れないこだわり

二歳半の娘がいるので、保育園のお迎えは大切な日課です。業務やスケジュールの管理をしっかり行い、毎日定時で退勤できるように努めています。
工夫しているのは、とにかく先を見据えて仕事をすること。娘が熱を出すなど、不測の事態が起こった場合に備え、とにかく前倒しで進めます。
期日まで余裕がある業務であっても、できることはその日のうちにどんどん終わらせる、ということは常に意識しています。

子育てとの両立について

部署内で子育てしているのは私だけですが、部長をはじめとして皆さん育児に理解があり、いつも助けられています。復職して以来、お休みの希望を出してNOと言われたことは一度もありません。どうしても突発的に休まなければいけない状況になることもありますが、安心して頼らせてもらっています。もちろん、会社から求められる仕事をきっちりこなすことは大前提ですが、勤務時間など細やかな配慮もしていただけるので、私と同じようにまだ小さいお子さんを育てている方も心配なくお仕事に取り組んでいただけると思います!

館長 H・O(2012年 中途入社)

[休日の過ごし方]家の掃除、庭の手入れ

仕事紹介

前職では、興行会社でチケットセールスや地方巡業といった業務に携わっていました。
子供が生まれ、労働環境を改善して生活を整えたいと思ったことが転職のきっかけ。本社勤務や施設の事業責任者などを経て、2022年から現職です。
施設の貸し出しや利用申請の受付を中心として、書類作成をはじめとする事務作業、保守点検業者の手配やスケジュール管理、事業所(施設)の予算管理、パート職員の育成など、業務は多岐に渡ります。

仕事の醍醐味

私が勤務している施設は、地域に合唱サークルが多く、定期的に練習や発表会でご利用いただいています。
コンサート当日には、利用受付のほかロビー周辺で設備のご案内や誘導をして、陰ながら成功をサポートします。
始まる前は緊張されている様子だった方々が、終演後には清々しい笑顔で談笑されている姿を目にすると嬉しくなりますね。
また、施設運営は一人の仕事ではありません。自分がやろうと思っていたことをスタッフが先回りしてやってくれていたり、自分が理想としているサービスを他のスタッフを通してご提供できたりしたときは、チームで運営できている喜びを感じます。

大切にしていること

小さなことではありますが、ゴミが落ちていないとか、トイレットペーパーが補充されているとか、快適にご利用いただける環境を常に整えておくことが大切だと思っています。
気温が下がった日はお客様が来られる前に暖房を入れておいたり、椅子をきちんと並べて、あるべきところにものを収めておいたり。私達ができるのは本当に些細なことですが、そういった当たり前のことに感謝していただけるのはありがたいですね。
小さなことを地道に積み重ねることがお客様の笑顔につながるというのは大きな喜びがありますし、この仕事の意義でもあると思っています。

さらなる地域貢献に向けて

利用してくださった方の満足度は非常に高いものの、地域全体で見ると利用率はまだまだ高いとは言えません。
これまで来館したことがない方にも足を運んでいただけるよう、今後は求められたことに受け身で応えていくだけではなく、自ら発信していく姿勢が必要だと思っています。
SNSなどでの情報発信にも取り組んでいきたいですね。
自治体からのニーズも増えていますし、ますます成長が見込まれる事業なので、やりがいは大きいですよ。

応募を検討中の方へ

お子さんから高齢者まで、幅広い年代の方に日々さまざまな用途でご利用いただいています。
お客様に楽しんでいただくことが社会貢献にもつながりますし、地域の役に立てる喜びをきっと感じられるはず。
施設運営には接客から事務作業までたくさんの仕事があります。得意なことを活かせる場面というのはどこかに必ずあるので、経歴やスキルに関わらず、いろいろな人に向いている仕事だと思います。
文化活動に触れたい方、施設の運営に携わりたい方はもちろん、少しでも興味を持ってくださった方はぜひご応募ください。