Q1.応募の流れを教えてください
Web上でご応募いただき、キッズスペース事務局へ履歴書をご郵送ください。履歴書がこちらに到着しましたら書類審査をさせていただきます。その後、面接をさせていただく場合は、こちらからご本人へお電話またはメールでご連絡をさせていただきます。
よくある質問
Q2.未経験・異業種からの転職は可能ですか?
未経験、異業種からの転職も可能ですが、常勤の職員については「放課後児童支援員、保育士、各種教員免許、社会福祉士等」をお持ちの方を優遇させていただきます。未経験、異業種から入職されても、法人独自の研修や資格取得のサポートをさせていただきます。
Q3.各職種のお仕事内容はどのようなものですか?
放課後児童クラブの職員は、小学生に放課後や学校休業日の“居場所”を提供し、その成長を見守るお仕事です。
放課後児童支援員は、小学校に通う子どもたちが放課後や学校休業日(土曜日、夏休み、春休みなど)に安心して過ごせる遊びや生活の場を提供し、その成長を見守る専門職です。
子どもたちの宿題のサポート、おやつの提供、遊びの提供等を主に行い、子どもたちや保護者の支援も行います。
Q4.福利厚生・待遇について教えてください
常勤職員については、社会保険に加入します(雇用・労災・健康・厚生)。また、退職金制度も整備。有給休暇以外にも、特別休暇(夏季、結婚、10年勤続等)があります。
福利厚生の面では、休憩時間に一息つけるよう、飲み物(コーヒー、紅茶、緑茶等)は法人で提供。職員懇親会の場を設け、職員同士のコミュニケーションの場も設けるようにしています。
Q5.研修や資格取得支援制度はありますか?
さいたま市が主催の行政研修はもちろん、法人内でも研修をさかんに行っています。マナー研修やハラスメント研修、児童理解の研修、職員同士で意見を交わすための事例検討研修も実施。資格取得に向けてのサポートはもちろん、ご自身で受講したいと思った研修については相談いただければ、内容によって一部受講料を法人で負担します。
Q6.職場の雰囲気を教えてください
チームワークを重視している職場です。20代から60代の幅広い年齢層の職員が共に働いているので、子どもたちのことについて情報共有しながら、声を掛け合い働くことを大事にしています。明るく、フットワークの軽い職員が多いのも特徴です。
Q7.どのような方が働いていますか?
保育士や教員経験のある職員もいれば、子育ての経験を活かして活躍している職員もいます。大学を卒業したばかりの新卒職員もいれば、保育業界で30年以上活躍してきたベテランの職員も在籍。入職後に結婚、出産を経てお仕事を続けている職員もいますし、子育てが落ち着いてから入職された職員もいます。
Q8.その他、求職者の方にアピールしたいことがあれば教えてください
・子どもたちが未来を生きていく力を放課後からも築いていこう
・子育てについて地域で語り合える場をつくろう
これが私たちの法人理念です。子どもたちの生きていく力を、放課後の生活から築いていくこと、子育てをしている保護者の方々を支えること、学校や地域と連携し、子どもたちを見守ること、これらをとても大切なことと考え、活動しています。是非、私たちと一緒に子育て支援、地域連携に皆さんのお力を活かしていただきたいと思っています。