TOPIC カナモリコーポレーションの特徴は何だと思いますか?
- 上層部との距離が近く、経営に参加するチャンスに恵まれた環境。
- グループ各社の顧問税理士から、経理に関する多様な意見を吸収できる。
- 新規事業への挑戦に積極的な会社。利益やリスクの試算で経理部が大活躍!
TOPIC 会社のホールディングス化にも貢献。貴重な経験が日々増えています。
当社の経理職は、上層部に近い位置で経営に直接関わっています。たとえば新規事業に参入するとき、リスクや収益を計算するのは経理部の役目。会計士・税理士・金融機関と相談しながら、部署全体で新規事業の実現を目指しています。太陽光事業・コインランドリー事業・保育事業と、毎期のように新規事業にチャレンジする会社だけに、経理部が活躍する機会は多いです。2019年に会社をホールディングス化した際には、法律事務所と連携しながら株式の整理も担当。子会社が所有していた株の価値を過去にさかのぼって計算し、親会社に集約しました。企業規模が拡大している今、グループ会社の税理士や上層部と連携する経理職は、グループ全体を統括する重要な存在です。経営の中枢に関わるやりがいを日々感じています。
TOPIC 先輩社員に質問
QUESTIONS
-
今までで印象に残っている仕事は?
はじめて自分がメインで対応した税務調査です。とても緊張しましたが、普段から経営状態を把握し、資料をまとめていた甲斐あって、特にご指摘はありませんでした。そのため調査期間も1日短縮されることになり、日頃の準備や管理の大切さを実感しました。
-
プライベートと両立できますか?
できます。土日祝休みで年間休日が125日と多く、決算シーズン以外は残業があっても1日30分程度、月間でも10時間未満です。オフィスが三宮なので、感染症の拡大前は仕事終わりに食事や買い物も楽しんでいました。
-
このお仕事に向いている人は?
数字を少し間違えるだけで会社全体が誤った方向に進む危険性があるため、人まかせにせず自分の目で慎重に確認できる人が向いています。同時に、考え方が偏らないように周りの意見を聞く柔軟性も必要です。バランス感覚と慎重さが、会社を正しい方向へ導きます。
TOPIC 一日の流れ
SCHEDULE
-
9:30
出勤・会計処理
出勤するとまず、各銀行からFAXで届いた入出金情報を、グループ会社ごとに分けて処理します。
-
11:00
営業職の売上管理
グループ会社で活躍する営業職一人ひとりの販売数をまとめます。
-
12:00
昼休憩
経理は集中力のいる仕事。しっかり休憩してリフレッシュ。
-
13:00
資料作成
新規事業のスタートに向けて、経営判断の材料となる資料を作成。
-
14:00
打ち合わせ
上層部と経費について会議。各種支払いの準備を進めます。
-
16:00
部員の入力データをチェック
ほかの経理部社員が打ち込んだ入力データにミスがないか確認。
-
18:00
翌日の準備
明日の打ち合わせをスムーズにはじめられるように準備。
-
18:30
退勤
本日の業務は終了です。お疲れ様でした。
計算やデータ入力だけでなく、営業職の売上管理、工事実績の管理、経営方針についての提案など幅広い活躍ができる職場です。一般的な経理プラスαのスキルが身につきますよ!
取材日:2021年6月
TOPIC 経理未経験で信用組合から転職。黒字経営を続ける安定感に惹かれました。
以前は信用組合で勤務し、企業の代表者様から融資のご相談を受けていました。私が担当していたのは、金物業が盛んなエリア。どの代表者様も、新たな設備で生産効率を上げるため、大切な従業員の雇用を継続するため、真剣に資金繰りを考えていらっしゃいました。その姿と向き合っていたら、私も企業の中で経理を担いたくなったのです。転職活動では「未経験OKの経理職」と「40年働ける安定感」を条件に、さまざまな企業をリサーチ。当社に決めたのは、黒字経営を継続してきた実績と企業規模に惹かれたからでした。不動産業や経理のノウハウは、入社後に先輩と顧問税理士から習得。グループ各社の顧問税理士と関わる機会も多く、複数の税理士から多様な考え方を吸収できたことも、成長の糧になったと思います。