TOPIC カナモリコーポレーションの特長は何だと思いますか?
- 過去の実績にとらわれず、新事業にも積極的に挑む姿勢
- 地域のニーズをとらえ、スピーディにカタチにする行動力
- リノベーションのノウハウを生かした緑あふれる園舎。
TOPIC スキルだけでなく「向上心」も評価。質の高い保育を提供するため、昨日より成長できる環境に。
私がスタッフに求めることはまず、常に「子どもファースト」で考えることが出来ること。次に「向上心」が高い人。今までの経験やスキルも重要ですが、より成長しようとする「のびしろ」の部分がより重要だと考えています。2021年4月には、当社独自の人事制度『成長支援制度』を導入しました。これは、スタッフの年間目標に合わせて、各々が学びたい内容を習得できるように、研修や実習などの機会をご用意するというもの。目標に向かって頑張る姿勢は評価の対象にもなり、経験問わず向上心のある方にチャンスを与える環境です。保育事業部はまだ新しく、今はトライ&エラーを重ねながら、10年後、20年後の未来をつくっているところです。あなたも伸び盛りの園と一緒に成長しませんか。
TOPIC 先輩社員に質問
QUESTIONS
-
カナモリコーポレーションに入社したきっかけは?
子ども向けのアパレルメーカーで保育事業の立ち上げに携わり、保育の面白さを知ったのですが、異動を通達されました。ただ、保育への熱は冷めず、転職を決意。時を同じくして保育事業を展開する当社の求人を見つけて応募し、縁あって入社しました。
-
カナモリコーポレーションの魅力は?
1977年の創業以来、不動産業で実績を重ねた会社でありながら、時代・地域のニーズに応える挑戦を続け、2018年には未知の分野である保育園の運営にもチャレンジしました。常にアンテナを張ってニーズをつかむ姿勢とフットワークの軽さは強みだと思います。
-
10年後・20年後、どんな保育園にしたいですか?
地域の方とスタッフから愛され、必要とされる保育園でありたいです。その中でタイミングが合えば、さらに新しい保育園を展開していければうれしいですね。
TOPIC 一日の流れ
SCHEDULE
-
9:30
出社
本社オフィスの保育事業部に出勤。朝はメールチェックからスタート。
-
10:00
ミーティング
本社メンバー(採用担当者・広報担当者など)との打ち合わせや、園の課題の共有及び対策の考案などを行います。
-
13:00
昼休憩
ランチでエネルギーをチャージ。
-
14:00
各園へ
園長との打ち合わせや採用面接などを行います。
-
17:00
事務作業
行政に提出する申請書類の作成をはじめ、現在進めている業務やプロジェクトに関する事務作業の時間。
-
18:30
退勤
今日の業務は終了です。お疲れ様でした。
保育事業部はまだまだ未完成なところが多く、園長やスタッフ、本社のメンバーが一丸となって理想の園をつくり上げている段階です。保育だけでなく、園の立ち上げや運営にチャレンジしたい方にとっては、最高のタイミングだと思います!
取材日:2021年6月
TOPIC 不動産業で得た情報を活かし地域の保育ニーズに対応。子どもたちの「第二の家」となり保護者を支えます。
カナモリコーポレーションは2018年に保育事業部を開設し、企業主導型保育園『GreenHouse(グリーンハウス)保育園』の運営を手がけています。当社保育事業の強みは、母体が不動産会社であること。地域に根ざし、多数の不動産を所有する会社だからこそ、保育ニーズの高い地域を確実に選定できています。さらに保育園開設時に難題となる物件の確保もスムーズで、リノベーションもお手のもの。『GreenHouse』の名の通り、壁面緑化など自然とふれあえるデザインを大切にしており、街の緑化にも貢献しています。企業主導型保育園の使命は、働く保護者様の代わりとなって子どもたちを温かく見守ること。園を「第二の家」だと感じてもらえる場所にしたいという意識は、スタッフ全員が強く持っています。