子どもの頃に通っていた保育園の先生がとても好きで、先生は憧れの仕事でした。大学で保育を学び、地元の和泉市で働きたいとさまざまな園を調べていた際に、いぶきのPreSchoolの HPを見て皆さんの明るさに魅力を感じて応募しました。当園は自宅から自転車で10分程と近く、同期の中には学生時代の知り合いもいたため肩の力を抜いてはじめることができました。ですが、1年目は何もかもが初めての経験で、行事もたくさんあるので毎回あたふたしていました。そんなときに助けられたのが、先輩方のサポートです。一緒に担任を務める教育担当の先生はもちろん、パートの先生、隣のクラスの先生も何でも楽しく話せたため、たくさん頼りにさせていただきました。働いて7年経つと1年目のことはほとんど忘れてしまいましたが(笑)、周りの手厚いサポートに助けられたことは間違いないので、今はサポートする側として「私もこうして温かく教えてもらったな」と日々思い出し勉強しながら、1年目の先生をサポートしています。
かわいい子どもたちと温かい仲間、ずっと続けていきたいと思える職場です。
自慢は園内調理のおいしい給食!最高の職場環境があるから頑張れます。
2017年入職
母が保育士で、子どもの頃から母に職場での楽しい話を聞いて育ちました。私自身も子どもと接することが好きだったので、自然と保育教諭を目指すように。保育の短大に進み、園見学の行き先に迷っていたとき、いぶきのPreSchoolで働いている友人のお母さんから「いい園だよ」と教えてもらったのが当園を知ったきっかけです。実際に園を訪れると、ガラス張りで明るい園舎と楽しそうな雰囲気で働かれている先生方の姿が決め手になりました。
3歳児を担当した1年目は、すべてが初めての経験で戸惑いの連続でした。中でも一番難しかったのは、子どもの叱り方です。たとえばお友達に嫌なことをしてしまった子に対して感情に任せて叱ってしまったら、相手の気持ちを理解する大切さは伝えられません。何がダメでどうしたらいいのか、子どもたちに言葉で伝える難しさに悩みました。もちろん経験豊富な先生と一緒に担任をさせてもらうので、先輩方のアドバイスを受けながら私自身も経験を重ね、少しずつ伝え方のレパートリーを広げていきました。今も立ち止まって考えることはありますが、「この子ならこの言い方で伝わるかな」とようやく分かるようになってきました。
1人ひとりと向き合い、信頼してもらえる先生になることが目標です。
2023年入職
保育教諭を目指したきっかけは、高校生のとき。14年間習っていたクラシックバレエで小さい子のクラスの練習のお手伝いをさせてもらったとき、私の助言でできなかったことができるようになり「できた!」とうれしそうにしている子どもの姿を見て、子どもと一緒に笑い合い成長できる先生という職業に魅力を感じました。
いぶきのPreSchoolには、大学の先生の勧めで見学に来させてもらったのが最初です。先生方から「こんにちは」と笑顔で挨拶してくださったり話しかけてきてくださったりしたことが好印象で、ボランティアに申し込みました。ボランティア体験では、子どもたちに対する先生方の明るく丁寧な関わり方、安心して過ごしている子どもたちの様子を見て、こんな園で働きたいという思いを強めました。また、お世話になったクラスの担任の先生が素敵で目標にしたいと感じたことも、当園を志望した大きな理由です。
2016年入職