会社紹介

2012年入社の女性スタッフにインタビュー

代谷 嘉美
保険クリニック今宿店
お仕事内容

保険の案内プラス事務のイメージで2012年9月1日に入社しました。現在のメイン業務は店頭接客で全体の8割くらいを占め、事務業務が2割くらいです。前職での経験もありお客様とのコミュニケーションは抵抗感がなく、すんなり業務に入れました。もちろん、最初のころは聞かれることが専門的ということもあり、「少し調べさせてください」というすぐにお返事できないケースも多かったように記憶しています。当時は返答を保留する回数が減ってきていることに自分自身の成長を実感していました。

職場環境

当社は、経験豊富なスタッフが多数在籍しています。分からないこと、困ったことがあっても、聞きやすく、相談しやすい環境です。アドバイスも「こういうときは、こうした方がいいよ」「もうひとつ、こういう声をかけたら、説得力増すよ」と非常に実践的。当社の良好な人間関係があったから長く続けられていると言っても過言ではありません。

心がけていること

保険に対して難しいイメージをお持ちの方も多く、お店に入るのに「よしっ!」と勇気を必要としています。お客様のそんな不安をできる限り取り除くことが大切です。心がけているのは、難しい内容を難しい言葉でそのまま説明しても余計に分からなくなりますので、なるべく難しい言葉を使わずに、例え話にするなど、日ごろから使う言葉で分かりやすく説明する、私に対し親しみを持っていただけるよう、近所のおばちゃんに話を聞きに来たと思ってもらえる雰囲気で接することを意識しています。

これからの目標

常に家族と同じようにお客様と接することで、最適な保険の提案につなげ、もっと多くの信頼を得られるよう頑張っていきます。

2018年入社の男性スタッフにインタビュー

寶山 智善
保険クリニック今宿店 損保課長
人材育成で心がけていること

私自身が経験したことをベースに、「こういう方法でやっていこう」とアドバイスしながら、一人ひとりにアジャストさせていく教え方をしています。やはり、今の若い方には、私が若いころのように、現場で経験して自ら学んでいくという形式は難しいと思いますので。私も保険業界に2018年に入り、右も左も分からないまま、試行錯誤しながらやってきたので、他業種から転職してきた人の気持ちに寄り添えると自負しており、自身がつまずいた箇所をより丁寧に教えています。ロープレは定期的に行っており、「これぐらいできたらいい」という水準をクリアすればお客様の対応をしていただきますが、入社してからお客様に対応するまでの期間は人によりけりです。ただ、マニュアルを覚えさせて、「さぁ、やって」というのは新人スタッフ、特に未経験の人にとって不安でしかないので、研修期間は長めに設けています。

求める人材

業界での経験を含む人生経験や保険の知識はあるに越したことはありません。自分自身がこういう経験をしたからこういう備えをしたほうがいいというお客様へのアドバイスの説得力が増します。もちろん、経験や知識だけではなく、保険の仕事を続けていく以上は継続的な勉強が必要です。保険業界に限った話ではないですが、新しい商品が次々と生まれ、既存の内容も変わるし、求められるニーズも変わり、変化のサイクルが速くなる一方なので、私たちも変化そのものや変化のスピードに負けないよう勉強しながら動いていかなければなりません。こうした部分が一番大変な部分ですので、変化に耐えられる方が理想の人材と言えるでしょうか。

当社の強み

保険商品がたくさんあるというのはもちろんメリットです。しかし、商品が多いというのは、私たちがお客様のお話に耳を傾け、より合った保険を紹介する中の選択肢があるに過ぎません。数が多いから絶対というわけではないのです。また、商品の多さは同業態の他社にも同じことが言えるので、他社と差別化できるポイントは、マニュアルにこだわってない、ところではないでしょうか。大手の保険ショップだと完全にマニュアル化されており、お客様の情報を入力すると画面に表示される「マスト」の保険を案内します。一方、私たちは、お客様とお話をして、人柄に触れ、「マスト」の保険に加えて、実はこういう保険もあると、さまざまな角度から「ベスト」の保険をご案内させていただけるのです。お客様ご自身がお気づきでないリスクに関してご案内させていただけるのが、当社のマニュアルにこだわらない強みだと思います。アフターフォローなど身近な距離感を保つ点も強みのひとつです。契約していただき、「ありがとうございました」を述べた以降は放置では決してありません。何かあればお客様のところへ駆けつけますし、逆にお客様かお越しになることもあります。お客様がすぐに来られる場所、会いに行けるアイドルではないですが、「そうだ、保険クリニックに行こう!」と思っていただけるのが当社の地域密着のスタイルです。

働くメリット

仕事を通して保険そのものを勉強できますし、保険以外の部分に関しても勉強を必要とするので、将来設計に関わる知識がつきます。一人ひとりの頑張りを正当に評価してくれる会社ならではの手厚い待遇も魅力です。

これからの目標

たくさんの方に保険クリニックの店舗に足を運んでいただくことです。私自身もプレイヤーのほうが性に合っているので、マネジメント業務よりもプレイヤーとして一人でも多くのお客様にお会いして契約していただき、今ある契約は保全していきたいと思っています。

お仕事を探されている方へのメッセージ

お客様と会話をして、お客様のことを大切にする、この方を守ろう、この方に最適な保険を提案することで、より安全に暮らしていただこうと考えることこそが、私たち保険クリニックの仕事です。大きなやりがいを感じていただける仕事だと思います。