Q&A

Q 応募方法について教えてください。

写真貼付の履歴書を郵送でお送りいただくか、ご持参ください。その後、面接などの日程調整の連絡をいたします。

Q 選考方法を教えてください。

介護職の正規職員の選考は、書類選考、筆記試験、面接を実施。それ以外の職種や介護職のパートへの応募は書類選考と面接のみ行います。

Q 面接当日のスケジュールはどのような日程でしょうか。

書類選考、筆記試験、面接を合わせて2時間ほど、面接のみの場合は1時間ほどです。
当日は施設見学もご案内していますので見学時間も含みます。

Q 応募に必要な資格などについて教えてください。

資格が必要な職種は、資格保有者の採用となります。
介護職の正規職員へは①~③のいずれかに該当する方が応募いただけます。
①福祉系大学を卒業している。
②介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の資格がある。
③介護福祉士の受験資格を満たしており、受験を予定している。

Q これまでの経験や職歴はどうように処遇に反映されますか。

正規職員の基本給は満45歳までの経験や職歴を、当法人規定に当てはめて決定します。
アルバイトなども含め雇用形態や職業など、職歴欄は出来るかぎり詳しく記載をお願いしています。

Q パート職員が昇給する制度はありますか。

当法人での通算の就業時間が3000時間に到達毎(2回まで)に、翌年度(4月1日以降)の時間給に10円加算します。通算・昇給する職種に制限はなく、すべての職種が対象です。

Q 退職金はありますか。

独立行政法人「福祉医療機構」が創設した社会福祉施設職員等退職手当共済制度に加入しています。正規職員はもとより、パート職員も条件を満たせば退職金の支給を受けられます。

Q キャリアアップのために活用できる制度はありますか。

介護初任者研修、介護福祉士実技試験免除講習、介護福祉士実務者講習は上限10万円までの貸付支援制度があります。講習費用の返済免除規定もあり、実質負担なしで受講可能です。
パート職員から働き始め、働く条件が整った段階で正規職員へと登用する正規職員転換制度もあります。ただし、当法人がその職種の求人を出している場合に限ります。

Q 介護職員の喀痰吸引の資格を取得できますか。

喀痰吸引等研修へは計画的に派遣しています。また、「こがねの里(老人福祉施設、短期入所)」は研修機関として登録していますので、働きながら実地研修を受けられます。

Q 年次有給休暇の取得状況を教えてください。

2020年3月31日現在、平均付与日数13.3日、平均取得日数10.0日で取得率74.4%です。

Q どのような福利厚生がありますか。

福利厚生制度の向上のため、全福センター、厚生事業協同組合に加入し、いつまでも笑顔で働ける職場づくりを進めています。万が一の疾病による休業時の所得保障として、傷病手当の上乗せ給付制度や定年・退職後の慰労金給付制度があります。