更新日:2025年04月02日
※更新日時点の最新情報です
ワークショップかぶらぎ
newあなたの手が、誰かの自立を支える。――就労継続支援B型事業所で、心温まる仕事を始めませんか?
業務内容としては精神障害がある方がお仕事をする作業所で、軽作業のお手伝いをお願いします。
具体的には、作業の支援・完成品の検品・配送・納期の調整など。
※軽作業は、小物部品の組立や袋詰めといった簡単な作業です。
※利用者は、自立している方ばかりなので、食事やトイレの介助などはありません。
ジョーの家の業務内容としては主に食事の支度や掃除、洗濯等となります。
募集要項
- 職種
- 就労継続支援B型 職業指導員
- 雇用形態
- パート
- 仕事内容
- 就労継続支援B型事業所での支援業務
精神障害がある方々が働く作業所で、軽作業のお手伝いをしていただきます。具体的には、作業支援、完成品の検品、配送、納期調整などを担当していただきます。作業内容は、小物部品の組み立てや袋詰めなどの簡単な作業です。利用者の皆さんは自立している方々なので、食事やトイレの介助などはありません。
ジョーの家の業務内容
「ジョーの家」は障がいを持つ方が生活するアパートタイプのグループホームです。こちらでは、食事の支度が主な仕事となります。毎日届く食材を使い、レシピ通りに料理を作るお仕事です。その他には掃除や洗濯もお願いしますが、ご家庭で行う家事とほとんど変わりません。困ったことがあれば職員がサポートするので、未経験の方でも安心して始められます。
- 給与
- 時給1,200円~ ※処遇改善手当含む(2023年度実績)
※資格所持者+50円
- 勤務地
- ワークショップかぶらぎ
千葉県佐倉市鏑木町352-2
- 交通アクセス
- JR佐倉駅より徒歩20分
車通勤可
- 勤務曜日・時間
- シフト制
9:30~15:15
※週3日程度(日数応相談))
※ジョーの家(グループホーム)の業務をお願いする可能性もございます。
- 資格・経験
- 資格不問
未経験者歓迎
- 休日・休暇
- シフト制
- 待遇
- 有給休暇、交通費規定により支給、車・自転車通勤可
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡いたします。
電話でのご応募もお待ちしております。
面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。
見学してみて「働きたい!」と思って下さる方も多いんです!
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 連絡先住所
- 千葉県佐倉市山王2-37-9
- 連絡先TEL
- 043-484-6391
- 採用担当
- 総務課 須藤