よくある質問

採用

面接時の留意事項はありますか?

面接につきましては原則オンラインで行います。当日は面接を約30分行い、10日以内にご連絡いたします。
※オンラインの環境が難しい方は事務所でも実施しております。

採用の時期はいつですか?

時期を設けておらず、1年中募集しております。

研修について詳しく教えてください

まずは座学研修を実施しております。オンラインもしくは事務所にて
数名の集合研修となります。
その後は現地にて先輩スタッフによる現地OJT研修を実施しております。

栽培経験に自信がないのですが?

資格等は必要ございませんが、これまでにご自身で畑・庭・プランター等で一定数、経験がある方が対象となります。
目安としては2年のご経験としております。

PCスキルは必要でしょうか?

入社後、事務局とLINEでのやりとりや勤務にあたっての打刻や交通費の申請があるので、必要になります。普段から携帯電話をお使いになっており、PC入力程度の操作が出来れば問題ございません。

どんな方が向いていますか?

ご利用者様への栽培アドバイスや相談が主な業務のため、コミュニケーションが苦にならない方が活躍しています。

勤務

土日勤務が必要とのことですが、毎週必ずでしょうか?

多くのご利用者様が平日仕事で週末にご来園されます。基本的には土曜日もしくは日曜日の勤務をお願いいたします。都合により勤務できない週があれば事前にご申請ください。

勤務希望はどのような形で提出でしょうか?

勤怠管理システムを使って、約1か月半前に1か月単位で提出いただいております。
具体的には、毎月24日を〆切として、翌々月の1か月分の希望を提出いただいております。
なお、確定は翌月10日となります。
例)7月24日までに9月1か月分を提出 8月10日に9月勤務確定日時のご連絡

雨の日は勤務がありますか?

ご利用者様が来ない、畑での仕事ができないという2点から基本的には勤務はありません。しかしながらご利用者様対応がある場合は勤務いただきます。

残業はありますか?

ご利用者様対応や繁忙期は少なからずありますが、基本的には勤務時間内にて終了いただいています。

ダブルワークは可能ですか?

可能です。1か月単位で提出いただく勤務表と調整してください。

仕事内容

農園スタッフは1農園何名でしょうか?

農園希望によって異なりますが、2~5名となります。

男女比を教えてください

男女比率が6:4となります。※2023年10月時点

農園の広さはどれくらいですか?

農園によって異なりますが、800平方メートル以上となります。

農園でご利用者様からどのような質問がありますか?

マルチの張り方、畝のたてかた、脇目の見分け方、収穫適期、病虫害対策

農園での仕事はどのような内容ですか?

ご利用者対応
(1)ご利用者様への栽培サポート
※アドバイザーはご利用者様の区画のお世話は原則行いません。
(2)ご利用者様の区画チェックと、必要に応じてご利用者様へ連絡
(3)講習会の実施(会社よりシナリオは事前準備)
(4)イベントの実施(季節の応じた交流イベント)
見学対応
(5)新規見学者への農園の説明・契約対応
農園整備・維持管理
(6)農具、備品や肥料などの在庫の管理、補充(月1回、チェック表を基に)
(7)付帯設備の掃除、簡単なメンテナンス
(8)アドバイザー管理の共用区画の栽培管理、共用部の除草などの農園管理
(9)空き区画の維持管理、植付け、栽培管理等

サービス方針や農園運営など情報共有はどのようにされていますか?

入社時の研修、個人に配られるマニュアル、貸与iPadでの確認、毎週メールでの共有連絡、毎月1回平日に農園にてチームミーティング、日報などになります。

待遇

車通勤は可能ですか?

可能です。農園には駐車場を併設しておりますので、ご利用いただけます。※一部駐車場ない農園もあり

交通費は支給されますか?

全額支給しております。車・バイクなどガソリン代も支給対象となります。

貸与されているものは何でしょうか?

夏用と冬用の制服(ポロシャツ、ウインドブレーカー)と業務確認を目的としてiPadを貸与しております。

勤務時の服装の留意点はありますか?

貸与する制服ならびに名札をつけてください。それ以外は清潔感のある服装であれば、特に指定はありません。

昇給・賞与はありますか?

昇給については、半年に1回検討しております。賞与については業績に応じて半年に1回支給しております。

保険等は加入できますか?

雇用保険の条件に満たないため適用対象外となります。労災保険のみの加入となります。