更新日:2025年03月31日
※更新日時点の最新情報です
new【正社員路線バス運転手】「安心」と「癒し」を提供し、また乗りたいと思われる運転手になりませんか?
☆令和6年4月から大幅ベースアップ!!☆
あなたも市営交通グループの当社で働くチャンスです。
当社は、横浜市交通局が100%出資する株式会社で
横浜市営交通グループの一員としてバス事業を展開し
安全・快適なサービス提供を行っています。
地域の方々の大切な移動手段のドライバーとして活躍していただきます。
バス未経験の方も大歓迎!!
それぞれの成長に合わせサポートしますのでご安心を
運転技術を活かして地域社会に貢献できる。
そんなヤリガイと誇りを感じながら、正社員として働きませんか?
私たちとともにお客様をお迎えしましょう!
募集要項
- 職種
- 路線バス運転手
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 当社路線バス及び当社が受託する横浜市営バスの乗務(運転、接遇)
★採用までの流れ(採用選考の日時及び合格発表)★
※提出書類等は下記「応募方法」をご確認ください。
<第一次選考>【書類選考】(指定の選考申込書を提出してください。)
↓
<第一次選考合格発表>※令和7年4月上旬
↓
<第二次選考>バス車両を使用した運転実技(※運転免許証必ず持参)、個別面接
※令和7年4月27日(日)
↓
<第二次選考合格発表>※令和7年4月下旬
★<採用予定日> 令和7年6月2日◇
◆◇◆20代・30代・40代の方大歓迎◆◇◆
- 給与
- 入社時の基本給 207,500円~269,000円 ※経験・能力等による
(基礎給+職務給+経験給(当社規定による)年齢加算給)
☆各種手当あり
月間優良手当10,000円、住宅手当5,000円~30,000円《令和6年4月から新設》
精励手当15,000円、扶養手当、通勤手当(規定内)、年末年始勤務手当
《入社1年目モデル月収例》:40歳(配偶者・子2人)残業25H、休日出勤1日(7.75H) 経験(トラック5年・路線バス5年)
月給368,000円
★平均年収 600万円程度見込み!!
平均月給 38万円程度
残業少なめ! 月平均25時間+休日出勤1日
- 勤務地
- (1)磯子営業所(神奈川県横浜市磯子区森3-1-19)
(2)緑営業所(神奈川県横浜市緑区白山1-10-1)
※配属先は各営業所の人員状況とお住いのエリアを考慮のうえ当社で決定します
- 交通アクセス
- (1)磯子営業所
各線「磯子駅」より徒歩8分、
横浜市営バス「磯子車庫前」バス停下車すぐ
(2)緑営業所
JR「鴨居駅」より徒歩15分
横浜市営バス「緑車庫前」バス停下車すぐ
- 勤務曜日・時間
- 1日あたり7時間45分(5:20~0:00の間でシフト制)
※早朝勤務等があり、勤務時間は毎日異なります
※指定出勤時間 (最も早い出勤時間 午前5時 20 分) までに配属された勤務地へ自動車等により 支障なく出勤できることが採用条件となります
☆令和6年4月から、所定労働時間が短縮!!
- 資格・経験
- [1]~[3]をすべて満たしている方
[1]大型自動車第二種運転免許を有していること
[2]裸眼または矯正視力が、両眼で1.0以上、かつ、一眼でそれぞれ0.5以上あること
[3]過去1年以内に免許停止がなく、交通違反累積点数が現在2点以内であること
定年65歳
60歳到達時の基本給を65歳まで維持! ※上限あり
さらに、65歳定年退職後、最長70歳まで働ける再雇用制度あり!!
- 休日・休暇
- 106日(土日関係なく会社指定日)
祝日休(祝日休を取得しなかった場合は祝日手当を支給)
年次休暇(最大20日)
特別休暇(有給)(結婚休暇、出産休暇、出産介護休暇、生理日休暇、服忌休暇、子の看護休暇、介護休暇、社会貢献活動等休暇、夏季休暇)
- 待遇
- ☆就職支援金〈最大総額80万円〉支給!!
(例)30歳未満の方 試用期間終了後 30万円、勤続1年後~5年後 各10万円)
賞与(年2回予定・令和6年度実績4.6月(コロナ禍の際も同様の支給)
☆転居支援金10万円支給!!(条件あり)
☆令和6年度から大幅ベースアップ!! 新登用制度により新たな職務給を創設!!
ご自身の頑張り次第でステップUP、給与UPが実現できます。
その他・・・
退職金制度、ハマふれんど、表彰、教育・研修制度など・・・
横浜市民間バス運転士住宅支援事業補助金制度による支援金支給あり(条件あり)
- 備考
- ☆☆☆☆☆社員の健康を第一に!☆☆☆☆☆
人間ドック、脳ドック、再検査料やインフルエンザ予防接種費用助成、外部カウンセリング窓口設置
社会保険制度あり
試用期間 原則3か月
・第一次合格発表は文書で通知します(第二次選考案内同封)
・第二次合格発表は、当社HPで掲載するとともに文書で通知します。
・応募資格がないこと、また採用選考申込書記載事項に不正があった場合、合格を取り消します
・応募書類は採用選考のみに使用します。ただし採用者の個人情報は人事情報として使用します
応募方法
- 応募方法
- 応募方法は2通り。
①web応募(『応募する』押下後、webフォーム入力)
②選考申込書・運転免許証のコピーを持参又は郵送。
選考申込書は、「よくある問い合わせ」ページからダウンロード
※電話受付:(平日)9:00~17:00
★持参又は郵送の場合★
[1]採用選考申込書(写貼)
(「よくあるお問合せ」ページにてダウンロード)
[2]運転免許証コピー(表裏両面)
※【持参の場合】:令和7年4月4日(金)17時まで(土日祝不可)
※【郵送の場合】:「簡易書留」扱いとし、令和7年4月4日(金)必着
封筒の表面に「路線バス運転手(正社員)選考申込書在中」と赤字で記入してください。
★第二次選考時に提出を要するもの★
[1]運転記録証明書(3年間)(※1カ月以内に自動車安全運転センターで発行のもの。コピー不可)
※発行までに10日~2週間程度を要しますので、早めにお取り寄せください。
[2]健康診断結果(採用予定日を基準とし、3か月以内に受診したもの)
検査項目は、【雇い入れ時健康診断 項目+HbA1c】となります。
※検査費用として10,000円を第二次選考時に健康診断結果と引き換えにお支払いします
※検査結果到着までに要する日数等は、事前に医療機関にてご確認ください。
提出された応募書類は返却しませんので、ご了承ください。
- 連絡先住所
- 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-16 新横浜交通ビル7階
- 連絡先TEL
- 045-620-6606
- 採用担当
- 総務課