周囲に支えられて今がある。これからも感謝を忘れず、より良い環境づくりにまい進したい。
O.Nさん
1995年入社
PROFILE
専門学校卒業後、新卒で入社。材料供給から始まり、検品、原料配合、機械オペレーターなど、幅広い業務を経験。その後、係長として現場のマネジメントを担い、2020年からは課長として生産管理と職場環境の改善に尽力。
入社のきっかけは?
情報処理の専門学校を卒業後、人見知りの性格から、多くの人と関わる仕事は考えていませんでした。卒業するときに、自営業で山本産業とお付き合いがあった親戚から紹介され、大手メーカーの工場で働くことができると聞き、興味を持ったことがきっかけで入社しました。
インタビュー INTERVIEW
現場経験を強みに、より良い環境づくりを目指しています。
入社以来、CP2という部署で製造業務に携わってきました。固形石鹸の箱やロール紙の供給から始まり、シャンプーのボトルや歯磨き粉のチューブ供給、検品作業、そして原料配合まで、すべての工程を経験しました。現場で一番好きな作業は機械のオペレーターです。機械は正しい対処をすれば動いてくれますが、逆に間違った対処をすると動いてくれません。自分の行動が結果に直結する経験は楽しく、働く上での自信にもつながりました。通常、入社後は一つの作業に落ち着くことが多いのですが、私は入社のタイミングが良かったため、モノづくりの上流から下流まであらゆる作業を経験することができました。この経験は、現場を離れた今でもメンバーの要望を聞き、それを実現する上での強みとなっています。当時指導してくださった上司には大変感謝しています。
支えてくれる周囲のメンバーへの思いやりを大切に。
私が今の立場で仕事ができるのは、信頼できる人たちに恵まれ、助けてもらっているからです。入社時の上司をはじめ、その後も周りのメンバーと協力して業務を推し進めてきたという実感があります。私が初めての管理職で戸惑っていると、現場とマネジメントで立場が違っても手伝うよと言ってくれたり、逆に現場を信頼して任せてもらったり。お互いに声をかけ合うことができ、思いに応えてくれる人たちの存在に、私は恵まれていると感じます。だからこそ、現場の意見が反映されなかったり、メンバーが会社を辞めてしまうような事態が起こると、とても悔しく残念に思います。30年間、周りの方々に支えられてきた経験から、どんな時も思いやりを持って接することが大切だと考えています。
働きやすく、頑張りが評価につながる環境です。
当社は頑張りをしっかりと見てくれる環境ですし、特にパートの方は希望休の取得がしやすく、ご家庭との両立がしやすい職場です。社員についても、休日・休暇は整備されていますし、賞与は年3回あるなど頑張りが評価される仕組みが整っています。加えてリーダー層を含めて現場の年齢層が高くなっている今、上を目指せるチャンスが多くなっていると思います。私としては、世代交代を円滑に進め若い世代の人たちに楽しく働き続けてもらえる環境づくり、人材が成長できる会社にしていくことが目標です。評価制度の改善にも力を入れており、若い世代とともに、これからの山本産業を築き上げていきたいと考えています。
1日の流れ ONE DAY
-
8:15
出勤・朝礼
PCで前日の生産実績と当日の人員配置を確認し、メールチェックなどの事務作業を行います。その後、朝礼で当日の注意事項を発信します。
-
9:00
現場巡回
生産現場を巡回し、稼働状況を確認します。現場のメンバーとコミュニケーションを取りながら、円滑な業務遂行をサポートします。
-
12:00
休憩
休憩スペースで昼食を取ります。
-
13:00
会議
現場の各リーダーとミーティングを行い、現場における課題や稼働状況を共有し、改善策について議論します。
-
15:00
事務業務
メールチェックや残務処理を行います。また、現場からの声をまとめ、上司に報告します。
-
17:15
退勤
翌日のスケジュールを確認し、退勤します。