千葉薬品は千葉県、茨城県を中心に、【ヤックス】の名称でドラッグストアや調剤薬局、在宅医療、介護サービス、スーパーマーケットなどさまざまな事業を展開しています。創業から半世紀を経て、常に時代と地域のお客様のニーズに応え、現在は医療・介護・予防サービスを一体となって提供する複合型ドラッグストア・調剤薬局を運営。地域密着の事業展開を行っています。私たちはセルフメディケーションと在宅医療を推進し、地域の皆様の健康で豊かな生活(くらし)を応援します。
少子高齢化が進む現代社会において、この仕事はお客様の生活に密着しながら健康づくりにまつわる幅広い業務に携わることができます。キャリアの面ではアルバイトから社員へのステップアップも可能です。資格取得に取り組むスタッフに対しては会社からの支援があり、チャレンジを応援する風土が根づいています。
経験・未経験に関わらず、知識やスキルの引き出しを増やせるよう全力でサポートしています。今まで見つけられなかった新しい自分に出会い、成長を実感していただければと思います。
大切なのは「お客様の身近な存在」であり続けること
会社概要
- 会社名
- 株式会社 千葉薬品
- 代表取締役
- 代表取締役社長 齋藤 昭生
- 創業
- 昭和35年9月15日
- 資本金
- 4億9100万円
- 所在地
- ≪本部≫千葉県千葉市中央区問屋町1-35 ポートサイドタワー28 階
TEL:043-248-0089
FAX:043-248-1889
- 事業内容
- ドラッグストア、スーパーマーケット、アタック 5、在宅医療、介護サービスとあんしん生活支援
- 取扱品目
- 調剤、OTC薬、化粧品、雑貨、食品、酒、飲料、生鮮食品(スーパーマーケット)、釣り具・アウトドア用品(アタック5等)
- 従業員
- 社員 925名
パートタイム社員 2180名
(2023年3月31日現在)
- 取引銀行
- 千葉銀行、千葉興業銀行、京葉銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
- 関連会社
- ・株式会社 ヤックスケアサービス
千葉県千葉市中央区問屋町1-35 ポートサイドタワー28階
TEL:043-248-0810
FAX:043-248-0811
・株式会社 フロンティアファーマシー
東京都台東区柳橋 1-10-1 片桐ビル1階
TEL:03-6806-9912
FAX:03-6806-9913
・株式会社 京葉商事
千葉県千葉市中央区問屋町1-35 ポートサイドタワー28階
TEL:043-307-8860
FAX:043-307-8869
・有限会社 ヤックス物流センター
千葉県千葉市中央区星久喜町1250-2
TEL:043-265-4051
FAX:043-265-5616
- 特例子会社
- 株式会社 千葉ビジネスサポート
千葉県千葉市中央区問屋町1-35 ポートサイドタワー28階
TEL:043-248-0089
FAX:043-248-1889
沿革
- 1960年9月
- 創業者齋藤茂昭が、千葉県千葉市中央区富士見町に売り場面積4坪の千葉薬品を開店。取引品目は、薬・化粧品
- 1961年11月
- 千葉薬品を法人化
- 1966年12月
- 千葉県千葉市白旗にスーパーマーケット1号店オープン。生鮮部門導入。
- 1973年10月
- 千葉県千葉市作草部にエージェーデェー開発(株)と共同で我が国初のコンビネーションストア実験店舗・作草部店をオープン。
- 1976年7月
- お客様の買い物行動の多様化に対応し、店舗の長時間営業を実施。スーパーマーケット道場店を日本初の24時間営業とする。 第1回ちびっ子キャンプを開催(丹沢)冬はスキーキャンプ。
- 1980年4月
- アウトドア用品専門の「アタック5」のチェーン化開始
- 1987年10月
- 千葉薬品共栄会発足 お取引先様との相互の共存共栄を図り協力することが目的
- 1991年6月
- 齋藤幹郎が2代目の代表取締役社長に就任
- 1991年8月
- 医薬分業に対応し、千葉医療センター前に薬局を開局
- 1999年6月
- 神﨑彰道が3代目の代表取締役社長に就任
- 2000年7月
- 実験第一号ヤックス上茂原介護支援センターを開設。
- 2001年6月
- 仁戸名町に無菌室・無菌作業台を備え、在宅輸液栄養療法に対応するHIT薬局仁戸名店 オープン。
- 2013年10月
- 本部を、千葉県千葉市中央区問屋町1-35 ポートサイドタワー28階 に移転
- 2014年5月
- 株式会社ファミリーマートと包括提携契約を締結。
- 2019年6月
- 八川昭仁が4代目の代表取締役社長に就任
- 2023年4月
- 齋藤昭生が5代目の代表取締役社長に就任