「人生100年時代」と言われる時代に自分が長く勤めることができる職種は何だろう?と考え、清掃の仕事を選びました。年を取っても長く働ける清掃の分野で、専門の技術や知識を身につけておこうと考えたんです。
もともと清掃はアルバイトで経験していたので、正社員として働ける会社を探しました。求人サイトで見たスタッフ写真の和気あいあいとした雰囲気に惹かれて応募したのが商船三井興産グループだったんです。アルバイトでは1人現場や2、3人の小さな現場が多かったので、チームで働くことに憧れがあったんですよ。その写真が、いま私が勤務している職場のメンバーだったというのは入社後に知りました。
「人生100年時代」だからこそ選んだ仕事
楽しそうなチームの写真に惹かれて応募
すべての人にきれいな空間で気持ちよく過ごして欲しい
いまの職場では超高層のオフィスビルで、30人近いスタッフが協力して業務を行っています。勤務時間は7時から15時が基本。午前に業務が集中しているので、忙しいときは朝6時に出勤して7時までの1時間が残業扱いとなります。
10時までにテナントの床清掃、机上清掃などを済ませ、給湯室の清掃を行ったら昼休憩。その後はトイレの巡回清掃というのが基本の流れ。ビルを利用されるすべての方に気持ちよく過ごしてもらいたいと思って仕事をしているので、「ここはいつもきれいで気持ちがいい」「ありがとう」と声をかけていただくと、本当にこの仕事をやっててよかったなと思います。
若い人にこそ専門を身につけて活躍して欲しい
清掃の仕事でも、ご利用者様からお声がけいただいた際に気持ちよく対応できるコミュニケーションスキルは必須。とはいえ、私も入社したての頃はオロオロするばかりでした。ときに失敗しながらも、スムーズに対応できるようになったのは、失敗しても頭ごなしに怒らず「勉強になってよかったね」と励ましながら教えてくれた先輩方のおかげです。
清掃業務は奥が深くて、ビルクリーニング技能士などの専門資格もいろいろあります。材質に合った洗剤や道具を選定したり、環境にやさしい洗剤を追求したりと、学ぶことや工夫できることも多々あります。弊社はそうした教育に特に力を入れていて、高い技術力が気につきます。ですから若い人こそ飛び込んで、専門を磨いて活躍して欲しいですね。
役職:主任