スタッフインタビュー

適性やライフスタイルに柔軟に合わせて働けるのが、派遣のメリット。

盛崎 隆太郎
営業
2023年入社
これまでの経験も立派なアピールポイント。あなたの可能性を一緒に広げましょう。

派遣登録者様のご就業前後のサポート業務を中心に担当しています。一番やりがいを感じるのは、やはり登録者様のご就業が決まったとき。派遣先企業様とのマッチングが叶い、双方のお役に立てる実感が嬉しいです。以前、機械オペレーターの経験はあるものの、スキルにあまり自信を持てていない登録者様に、NC旋盤加工を行う企業様をご紹介する機会がありました。NC旋盤加工と言っても、募集職種のお仕事内容は極めてシンプルで、新たに技術を身につけやすいものでした。その方の機械オペレーターとしての経験を生かしたご活躍が可能だと思ったので、ご本人が前向きになれるように背中を押す形でご紹介しました。無事ご就業に結びつき、現在もお仕事を続けられています。この仕事をしていて感じるのは、登録者様ご本人が長所だと意識していない部分も、見方を変えればアピールポイントになること。経験も立派なアピールポイントです。お持ちの特性をポジティブな面から見て、それを生かせる派遣先のご提案に努めています。

派遣で働くのは一つの選択肢。未経験の方も、スキルを生かしたい方も輝ける場所があります。

山田 典秀
営業
2023年入社
登録者様の人生の一部に携わる責任感があるから、共に歩む意識で取り組んでいます。

前職は飲食店のマネージャー職に就いていました。従業員を管理する上で、人のキャリアを理論的に導く方法を学びたいと思い、キャリアコンサルタント資格の取得を目指していました。勉強するうちにキャリア面で人と携わる仕事を志すようになり、当社へ転職。現在は派遣営業として登録者様のご就業サポートを中心に担当しています。多くの求職者の方にお会いする中で実感するのは、人の印象は初めて出会った瞬間にほとんど決まるということ。登録者様に対して、派遣先企業様に伺う際はとにかく挨拶が大切だとお伝えしています。とは言え、得意・不得意は人それぞれあることに加えて、現場見学や面談では緊張してしまうものです。第一印象では伝わりきらない部分を、同行するその場でフォローしたり、登録者様の人柄やご経験・スキルをまとめた「プロフィールシート」を用いてポジティブにお伝えしたりするのも私たちの使命だと感じています。派遣先企業様に登録者様の魅力がしっかりと伝わって、マッチングが叶うよう精一杯サポートしています。

登録者様の思いを後押しする存在として、親身になるのが私たちの仕事。

松本 桃花
営業
2024年入社
雰囲気作りは信頼関係作り。登録者様の笑顔を見ると、つい嬉しくなります。

前職では飲食店で店長業務を経験しました。頑張りが売り上げなどの数字に反映される営業の仕事が、飲食店時代の経験に通じると思いこの仕事を志しました。現在は、派遣営業として登録者様と企業様をつなぐ役割を担当しています。登録者様と関わる上で心がけているのは、場の雰囲気作りです。気軽に派遣登録や現場見学を希望していただける空気を作り、ご就業に近づく一歩を踏み出すお手伝いをしたいと思っています。また、お仕事をご紹介するにあたり、ご希望条件、経歴など、さまざまな内容をお聞きする中で、求職者の方の人柄を知るためにも雰囲気作りは重要です。雑談などの何気ないコミュニケーションから人柄を把握できれば、企業様にご紹介する際に魅力を最大限アピールできると思うからです。ご就業が決まって登録者様と一緒に喜び合える瞬間に、大きなやりがいを感じるこの仕事。スムーズなお仕事探しができるようサポートするので、信頼して任せていただきたいと思っています。