あるスタッフの休日の過ごし方
【リフレッシュ休暇について】
10日間を2回に分けての取得も可能で、公休と組み合わせると年に2回の7連休をつくれます。また、取得時期が自由なので、旅費が安いシーズンに旅行できるのも魅力のひとつ。毎年計画を立てて旅行する職員や、オーストラリアなど海外へ行く職員もいます!職員同士で調整ができれば、GWやお盆に連休を取ってご家族と休みを合わせることもできます。
福利厚生
福祉の世界で働くことを決めた職員が、自分らしく活躍できるように―。
京都老人福祉協会は、研修制度や子育てサポートなど充実した福利厚生で応援します。
2020年1月現在
全職員数
903名
内正職員
493名
男性
26%
女性
74%
2018年
22名
2019年
30名
2020年(予定)
30名
合計
135日
あるスタッフの休日の過ごし方
【リフレッシュ休暇について】
10日間を2回に分けての取得も可能で、公休と組み合わせると年に2回の7連休をつくれます。また、取得時期が自由なので、旅費が安いシーズンに旅行できるのも魅力のひとつ。毎年計画を立てて旅行する職員や、オーストラリアなど海外へ行く職員もいます!職員同士で調整ができれば、GWやお盆に連休を取ってご家族と休みを合わせることもできます。
子育て手当
お子様1人につき5000円支給。保育園を利用している期間は保育園加算2000円、シングルの方には1人親加算2000円があります。支給期間は18歳の年度末までです。
永年勤続表彰
勤続5年目の職員と、10年ごとの節目を迎えた職員に、お祝金と特別休暇10日を付与します。
資格取得報奨金制度
業務に関係する資格を取得した際、報奨金として1万円を支給します。必須資格だけでなく、自ら希望して取得した資格も対象です。申請の機会は年に2回あります。
育児サービスの利用補助
京都市の『ファミリーサポート』を利用し、保育園の送迎代行や病児保育などのサービスを受けた際に、サービス料を半額負担します。
職種や業務内容によって付与されない場合もあります。手当の詳細については担当者にご確認ください。
●時間外労働の制限 ●産休拡充制度あり ●妊娠中の検針・保育指導の職務免除 ●深夜業務の制限 ●勤務時間の短縮措置 ●育児手当・復帰祝金支給など
企業主導型保育事業「墨染まちとこども保育園」
2019年、職員への子育て支援を目的に「墨染まちとくらしセンター」2階に開園しました。京阪「墨染」駅からは徒歩2分。他事業所で働くママ・パパも送迎しやすい立地です。
1日の最大預かり時間は13時間。土日祝の利用や一時利用も可能です。保育料は収入に関わらず定額で、2人目以降は半額となります。
●リーダー研修 ●マネジメント研修 ●腰痛予防研修 ●認知症ケア研修 ●看取りサポート研修 ●権利擁護研修 ●虐待予防研修…
新人フォローアップ研修
月に1~2回、現場でのOJT研修とは別に開催しています。介護の専門知識だけでなく、社会人としての一般常識やマナー、コミュニケーションなど幅広いテーマについて、グループワークで意見交換をしながら知識を吸収していただきます。
ほかにも、階層別・職種別の研修や、施設同士で職員を入れ替えて行う交換研修などを実施し、成長を手厚くサポートする法人です。
●資格取得準備手当の支給…資格をお持ちでない方を対象とし、資格取得を手当の面でもサポートします。 ●資格取得報奨金…法人が定める資格を取得された職員に報奨金が支給されます。 ●国家試験等の試験日の職務免除制度
介護福祉士実務者研修
2014年から、国の認可を受けて介護福祉士実務者研修を開催しています。講師をつとめるのは当法人の職員たち。他法人の職員や学生も受講生として受け入れています。
当法人の職員であれば、受講料は無料です。しかも、スクーリングの際は職務が免除になるので、休日を使って受講する必要はありません。給与をもらいながら国家資格の取得を目指せます。