求人詳細

更新日:2022年08月23日
※更新日時点の最新情報です

医療法人社団弘明会(さとう障がい者支援センターしもつま)

介護職/夜勤なし/生活支援員/介護福祉士/充実の待遇/完全週休2日制/未経験歓迎/キャリアアップ可能

資格を活かして無理なく輝ける場所をお探しの方必見!
未経験の方でも応募可能!資格取得支援制度あり。
高齢者・障害者関係なく経験を積みたい方、お待ちしてます。
ぜひ当法人で、新たなスタートを切りましょう!

勤務は8時30分~17時30分(休憩1時間あり)
残業は5時間/月程度で夜勤なし。
「私生活の負担にならないように、バランスよく働ける環境です」
そんな風にお考えなら、この機会をお見逃しなく!

◎ 週休2日制 ◎
土曜・日曜・祝日は固定でお休み。
家族と過ごす週末のプライベートが充実します。
今こそ、理想の働き方を叶えるチャンスです!

  • 正職員
  • 介護士
  • 生活支援員
  • 下妻市
  • 経験者優遇
  • 介護福祉士
  • 初任者
  • 実務者
  • フルタイム
  • 未経験歓迎
  • 主婦歓迎
  • 子育て世代

募集要項

職種
介護職、生活支援員
雇用形態
正社員
仕事内容
(業務内容)
障害福祉サービスの生活介護内での介護業務です。
入浴介助、食事介助、レクリエーション活動
送迎介助、排泄介助、記録業務など。
法人内外の研修参加、その他、介護業務に関連するもの

(例:1日の仕事スケジュール)
08:30出勤、予定の確認、法人内グループウェアの閲覧、朝礼
08:35送迎開始(迎え、運転手もしくは介助者)、健康チェック
09:30入浴介助(シャワーバス、チェアバス、一般浴の担当制)
10:00朝の会、集団体操、レクリエーション活動、個別リハビリ誘導
12:00順次昼休憩、食事介助、
13:30レクリエーション活動
15:30送迎開始(送り、運転手もしくは介助者)
17:15翌日業務準備、法人内グループウェアの閲覧
17:30帰宅
給与
月給176,000円~206,000円 ※給与幅は経験・能力による
・資格手当(介護福祉士10,000円/月、社会福祉士15,000円/月)
・入浴手当(4,000円/月)
・送迎手当(6,000円/月)
・処遇改善手当18,000円/月~(前年度実績35.7万円)
・特定処遇改善手当(グループ分けにより支給)
・皆勤手当(10,000円/月)
勤務地
茨城県下妻市柴167-1(下妻特別支援学校の裏手近く)
交通アクセス
関東鉄道常総線下妻駅から車で約5分、大宝駅から車で約9分
茨城県立下妻特別支援学校から徒歩4分
勤務曜日・時間
8:30~17:30(休憩1時間あり)
平日のみ
資格・経験
未経験、無資格でも応募可能です。
無資格よりキャリアアップ支援制度あり。
(初任者、実務者研修修了者、介護福祉士の資格取得者なら尚良い)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日・祝日)
年末年始(大晦日、三が日)休み
待遇
◎ 人事考課制度にて昇給有
◎ 賞与あり(年2回、前年度実績3.0ヶ月/年)
◎ 交通費全額支給
◎ 車通勤可(駐車場完備)
◎ 退職金制度有(3年以上)
◎ 制服貸与
◎ 試用期間1ヶ月有
◎ 医療費自己負担免除制度(当診療所受診時)
備考
法人グループ内の人事異動により、介護職員を増員します。
今年も介護職員の定着率100%です!法人内外の研修も多数実施してます。
現在勤務している経験豊富な介護職員(生活支援員)が、丁寧に教育し業務もフォローします。
障害(肢体不自由)、難病患者の介護業務に興味がある方、経験を得たい方を募集します。
障害児通所施設も併設しているため、制度を超えたスキルを積むことができます。

応募方法

応募方法
「応募する」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時には履歴書(写真貼付)をご持参ください。

*施設見学も受け付けております。(WEB面談も可能)
 もちろん、見学後のご応募でも構いません。
 まずはお気軽にお問い合わせください。
連絡先住所
茨城県下妻市柴167-1
連絡先TEL
0296-45-4511
採用担当
採用担当者 施設長
この求人に応募する