介護職をはじめたのは、末っ子が幼稚園に上がったころ。スキマ時間を活用しようと、両親の老後に備えてヘルパー2級を取得したのがはじまりでした。ちょうどそのころ、近所にある当法人のグループホームで求人があり、パートで入職。1日3時間、週数回だけの出勤でしたが、子育ての慌ただしさから離れるこの時間は、私にとって良い気分転換でもありました。入居者様や職員に「ありがとう」と言われることも、仲間と協力することも、家事と育児ではなかなか味わえないよろこびだったんです。子どもが成長すると土日や夜も働けるようになったので、入職から7年ほどで正職員になりました。2015年には現在の『やぐるま苑』に異動。オープニングスタッフとして施設の立ち上げに携わりました。自宅からは離れましたが、車通勤ができるので苦にはなりませんでしたね。3人の娘たちも、今ではみんな社会人。無理のないシフトで働けたこと、母の協力、そして働く楽しさがあったから今日まで続けられたのだと思います。
一つでも笑顔の多い毎日を、一日でも長く。
利用様も、職員も、みんなが笑顔になれるデイサービスへ。
2011年入職
生活相談員
2011年5月、『デイサービスセンター 華まつばら』に入職しました。前職は別の法人の特別養護老人ホームにてパートとして勤務していましたが、終業時間が遅く、子どもが帰る時間に帰宅できずに歯がゆい想いをしていたので、「どこかいい職場はないか」と探すことに。その矢先『華まつばら』が自宅近くにオープンすることを知り、まさにベストタイミングと迷うことなく応募しました。『華まつばら』を運営するのは『社会福祉法人 はるかぜ福祉会』ですし、『医療法人 昌円会』ともつながりがあるため、確かなバックボーンのもと安定・安心して働けて、スキルアップもできると感じたことも応募の理由です。現在はデイサービスの管理者を務める正職員ですが、入職当初は週2~3の非常勤職員。子どもが成長に合わせ正職員へと登用してもらいました。
できるだけ利用者様のペースに合わせ、できることを引き出したい。
2019年入職
介護職
住宅型有料老人ホームで約8年の勤務経験があります。その職場で働いていたとき、業務の一環で『グループホーム華はびきの』を訪れたことが転職のきっかけです。『華はびきの』の職員の方々は、とにかく元気で明るく、いい雰囲気だなと思い、同時にリビングで入居者様と楽しそうにコミュニケーションを取りながら業務されている姿を見て、私もこんな施設で、入居者様と日々関りをたくさん持ちながら働きたいと思いました。というのも、業務に追われることなく、入居者様とコミュニケーションを取りながら一緒に何かをする介護がしたかったのです。入職してみると、やはり職員同士の仲は良く、明るく、やさしい人ばかり。ただ同時に仲がいい職員の輪に入ることへの緊張があったことも事実です。それは杞憂に終わり、輪に入れてもらえて安堵したことを覚えています。
2007年入職
介護職