更新日:2025年04月09日
※更新日時点の最新情報です
株式会社エコロジーフォース
new下水ポンプ場運転維持管理 行田市
行田市より受託している下水ポンプ場にて、施設の運転操作や電気機械設備点検などを行います。生活に欠かせないライフラインを守る社会貢献性の高い仕事です。
■創業以来、連続黒字を達成中。官公庁ほか大口取引多数
■残業代/休日出勤手当も全額支給
■未経験の方でも長い目で育成します
■資格取得制度あります
正社員 未経験者 10代 ,20代 30代 40代 マイカー通勤 運転維持管理 保全管理 退職金 資格制度 シフト制
募集要項
- 職種
- 下水ポンプ場運転維持管理
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 行田市内にある雨水ポンプ場、マンホールポンプなど下水道施設の運転管理をしています。
施設の運転操作をはじめ、電気機械設備や管理システムの点検、メンテナンスなどを行います。
具体的には・・・
◆監視室にて、日々の運用管理
◆電気機械設備の日常点検や定期点検
◆保守メンテナンスや清掃
◆不具合があれば、補修や改善
◆車を運転して施設の巡回点検 など…
- 給与
- ■月給23万円以上
年齢や経験、能力を考慮して、当社規定により優遇いたします
■昇給年1回
■賞与年2回
■資格手当、他各種手当あり
- 勤務地
- 〒361-0031
埼玉県行田市緑町14-30
「行田市緑町ポンプ場」
- 交通アクセス
- 秩父鉄道 行田市駅 車9分
※マイカー通勤可
- 勤務曜日・時間
- 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間)
aまたはbどちらかの勤務です。
a.日勤:8:30~17:30(休憩1時間含む)
b.一昼夜勤務:8:30~翌8:30(休憩7時間含む)
- 資格・経験
- ■普通自動車運転免許
■59歳以下(定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集する為)
- 休日・休暇
- ■休日
a.日勤:完全週休2日制(土・日)、祝日
b.一昼夜勤務:交替制、翌日明休み、翌々日公休
■休暇
年末年始、有給休暇(初年度10日)、慶弔、特別休暇
- 待遇
- ■交通費全額支給
■社会保険完備
■退職金制度
■資格取得支援制度
■教育・研修制度
■制服貸与
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。
電話受付:平日9:00~18:00
- 連絡先住所
- 〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9 ニッセイ大宮桜木町ビル4階
- 連絡先TEL
- 048-658-0111
- 採用担当
- CA本部 採用担当