Q&A

お仕事について

マンション日常清掃ってどんなことするの?

ごみ出し、掃き、拭きが基本です。
ほうきがモップになったり、掃除機になったりしますが、学生の頃にしていた学校のおそうじに近いイメージです。

どこをキレイにするの?

エントランス、廊下、階段、エレベーターホール、外回りが基本です。
居住者の方の部屋の中のおそうじはしません。

ビル日常清掃ってどんなことするの?

基本はマンション日常清掃と同じ共用部の他に各フロアの掃除機掛けやモップ掛け、ゴミ回収、トイレ清掃、給湯室清掃といったおそうじになります。

清掃サポートスタッフ(代行員)ってどんなことするの?

決まった物件を持たず、各物件の担当清掃員さんがお休みの時に代わりに入ってもらうお仕事です。
担当がいない物件は、新しい担当が決まるまでお願いすることがあります。

管理員ってどんなことするの?

管理会社とのやり取り、居住者からの問合せ、カギの管理、掲示物の掲示、点検等案内文の各戸投函、簡単な設備点検など日々のマンション管理のお仕事です。

巡回清掃ってどんなことするの?

清掃時間、勤務日数の少ないアパート、小規模マンションを1日6~8件、車で訪問し建物共用部の掃き、拭き、ゴミ置き場のおそうじといった基本的な清掃を巡回して行います。
同時に簡単な設備点検などもあります。

※それぞれ物件によって作業内容は異なります。

応募について

応募から入社までの流れを教えて下さい

WEB応募フォームより応募

面接担当(携帯電話-末尾1236)より面接日の連絡

応募物件の最寄駅にて面接
公園、ファーストフード、カフェなどで面接を行います。
防犯上、物件での面接は行っておりません。

内定
面接日から1週間以内に電話でご連絡します。

入社手続き
保証人(緊急連絡先)の提出があります。

勤務開始

未経験でも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。
勤務開始から数日間は指導員がしっかり教えるので安心して働けます。

交通費はでるの?

規定内で支給します。

定年はありますか?

ありません。元気であれば年齢に関係なくお仕事をお願いしています。

新型コロナウイルスなどの感染症対策はどうなっているの?

お仕事中はマスク、手袋、帽子などを使用します。
検温、消毒スプレーなどを実施しています。
※現場によって対策は異なります。