スタッフインタビュー

頑張りを自信に変えて、一歩ずつ成長できました

松原
雇用形態:正社員
所属:若洲工場 生産グループ
職種:現場主任
転居がきっかけの転職。
せっかくなら新しいことに挑戦しようと思った。

家庭の事情で引っ越したタイミングがきっかけで転職してきました。当時は子どもが生まれたばかり。給与面を含め、一番条件に合ったのがここでした。ずっと自動車の製造ラインで働いてきて単調な作業が多かったので、重機のオペレーターやクレーン操作とか、いろいろできたら面白いなと思ったんです。入社後はまず最初はお客様の車両の誘導に携わりました。

いまも、これからも、アイデアを出し合いながら“より良い職場へ”アップデートを進めます

課長 永野(30代)/部長 山田(40代)
雇用形態:正社員
所属:本社
職種:営業部

<管理職2名が職場を紹介します>

Q.有明興業の営業部の特徴を教えてください。

永野「自社の営業部は、リサイクルのご提案から輸送、プラントでの受入れ、処理の手配までをトータルでサポートしています。お客様の多くは、“もの”をどう処分するのが適切か、また、法に違反しないか悩まれご相談をくださいます。的確にお答えするには知識も経験も必要ですが、まずはお客様が『何を望んでいるのか』、ここを正確に理解することが大切なんです。営業には“聞く力”が求められます。

山田「人がいて、産業がある場所には廃棄物が出ますので、本当に幅広い業種が当社のお取引先です。現地調査では、一般の人が立ち入れない離島だったり場所へ足を運ぶこともあるので、業務の領域の広さに驚くと思いますよ」

とても温かい雰囲気が魅力です。

奥津
入社:2016年入社
雇用形態:正社員
所属:契約課
職種:一般事務
接客業から転職し、日々お客様からお預かりする書類に ”きちんと”対応しています。

私が担当する契約課では、主に産業廃棄物の処分委託に関する契約を管理しています。契約書を締結する際、内容に不備があってはいけないため、記載内容に不備がないかを重点的に確認しています。必要があればお客様へ直接確認しながら、問題なく契約書を締結させる作業が私の主な業務です。それ故、私ひとりでは判断出来ない様な法律関係のご相談にはいつも悩みます。答えが出せずに悩んだ際は、すぐに上司へ相談する様心掛け、必要に応じ 各協会、または税務署などへも問合せすることで、あいまいな判断をしない様、特に気をつけています。とにかく社内外問わず、周りにたくさん頼っています!(笑)

やる気があればどんどんスキルアップしていけます

大友
入社:2008年入社
雇用形態:正社員
所属:若洲工場
職種:工場長
震災のガレキ処理で思いを新たに

私が担当する工場では、主に紙や木、鉄、廃プラスチック類といった廃棄物の破砕に携わっています。廃棄物の処理作業は、一般的に人のイヤがる仕事とイメージされるかもしれません。けれど私自身は、誰かがやらなければならない仕事だと考えながら、作業を続けています。そのことを強く意識したのは、東日本大震災によって発生した大量の災害廃棄物が搬入されてきたときでした。数ヶ月間、仲間たちと一緒に次々と入ってくるガレキと格闘したことで、この仕事の大切さにあらためて気づいていけた事がいまもモチベーションになっています。

前職は保育士。自分らしく仕事をしています

鈴木
入社:2016年入社
雇用形態:正社員
所属:第1営業部
職種:営業
多様な経歴の先輩が親身になってくれます

私は現在、営業職に携わっています。この会社に勤める前は保育士として仕事をしていました。現在の仕事とのギャップに驚かれるかもしれませんが、腰を痛めたのをきっかけに転職し、もともと人と接することが好きだったので、自分を活かせる場所として営業職を志望しました。
はじめは不安でしたが、上司や先輩社員は、私と同じく多種多様な経歴を持った方ばかりで、いつも気持ちを汲んでもらえました。仕事は丁寧に教えくれましたし、いろいろなことで親身になってくれたおかげで、すぐに仕事に慣れることができました。

仕事をする上で大切にしているのは「ひとつひとつ確認しながら進めること」です。

星野
入社:2017年入社
雇用形態:正社員
所属:経理課
職種:一般事務
入社1年後、若洲事務グループ(窓口業務)から経理課へ異動になりました。

私は入社後、若洲事務グループに配属となり、1年間 窓口でのお客様対応を担当しました。
若洲工場では一日にたくさんのお客様が搬入に来られます。
内容ごとに対応が異なるケースもあるため、初めの2~3ヶ月は仕事を覚えるのに大変な部分もありましたが、
お客様には「顔」だけでなく、「名前」を覚えて頂けることがとても嬉しかったですね♪