Q&A

仕事について

募集職種を教えてください。

ペットショップスタッフ(ペットアドバイザー)、トリマー

それぞれのお仕事内容は?

【ペットショップスタッフ】・・・ワンちゃんやネコちゃんに新しいご家族が見つかるよう、接客・飼育管理をお任せします。しつけやドッグフードに関することなど、お客様の相談に乗っていただくこともあります。小動物、アクアコーナー併設店舗では、ハムスターやウサギ、熱帯魚などの接客・飼育管理もお任せします。

【トリマー】・・・シャンプー・カットを中心に、お客様とワンちゃんのニーズに合ったサービスを提供します。お肌の状態を見てシャンプーの種類をご提案したり、ご家庭でできるお手入れ方法をお伝えしたりと、細やかなサービスが喜ばれるお仕事です。

どんなスタッフが活躍していますか?

生き物と接すること、人と接することが大好きなスタッフが集まっています。

職場の環境

車通勤は可能ですか?

店舗によって異なります。お気軽にお問い合わせください。

休憩室や個人ロッカーはありますか?

あります。店舗により、規模はさまざまです。

育児休暇・介護休暇の取得実績はありますか?

育児休暇の取得実績があります。

社内イベントや季節行事などはありますか?

毎月、店長が集まる全体会議終了後に、各店舗でミーティングをおこないます。ご飯を食べながら、談笑したり店舗運営について語り合うなどしています。

福利厚生

パートも社会保険に加入できますか?

規定の勤務時間を満たせば、加入できます。

交通費は支給されますか?

全額支給されます。

定年は何歳ですか?また、定年再雇用制度はありますか?

定年は定めていません。

有給は利用できますか?

もちろん、ご利用いただけます。

昇給・賞与、退職金はありますか?

昇給・賞与はありますが、退職金はありません。

教育・研修について

どのような新人研修がありますか?

3ヶ月の研修期間を設け、座学や実務を通してお仕事の流れをつかんでいただきます。接客のほか、ペットに関する知識やシャンプーの基本など、幅広く学べます。

外部研修を受けたい場合、支援制度や補助等はありますか?

関連企業様の研修や講習会が外部で行われる場合は、参加費を負担しています。

正社員登用はありますか?

あります。お気軽にご相談ください。

応募資格について

未経験でも大丈夫でしょうか?

研修期間を長く設けているので、問題ありません。トリマーに関しても実務未経験OKです。

応募にあたり、必要な資格やスキル・学歴はありますか?

トリマーはC級ライセンス以上が必要になります。B級ライセンス以上をお持ちでシャンプーからカット、仕上げまでできる方は大歓迎です。

新卒採用はしていますか?

しています。出身学部問わずご相談ください。

採用までの選考フローを教えてください。

担当者(店長)による面接を行い、選考後、定めた日時に合否の連絡をいたします。

入社日の相談はできますか?

できます。お気軽にご相談ください。

どのような人を求めていますか?

生き物が好きで、明るく元気にお客様と接することができる方にお越しいただければと思います。