【江戸川区:送迎ドライバー】 福祉施設送迎バス運転手 (運転手養成制度あり!)
送迎バス運転手というお仕事に就いてみたい方!福祉業界に興味・関心のある方!
運転士・ドライバーとしての経験を活かし、社会に大きく貢献していきませんか。
バス運転手未経験の方でもマイクロバスから安心して始めることができます!
私たちと共に発展し続ける仲間を待っています!
また、この度『ポジティブ・アクション(女性社員の活躍推進)』をはじめました!
女性限定で普通一種免許をお持ちの方の大型二種免許教習制度をはじめます。
女性ドライバーのご応募お待ちしております!
- 土隔週・日・祝休み
募集要項
- 職種
- 福祉送迎バス運転手
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 福祉施設の送迎バス運転を行っていただきます。
[勤務日・勤務時間について]
送迎バス運転の業務ですので、主な勤務は平日です(休日は土隔週、日、祝)。
シフト制や夜勤もございませんので、規則正しく働くことができます。
[仕事内容について]
☆運転はもちろん、乗降のお手伝いやリフトの操作などもお任せします。
<一日の流れ>
まずは車庫を出発。指定のバス停を巡回し、各福祉施設等へ向かいます。
帰りは各福祉施設等へお迎えに行き、再び指定のバス停を巡回し、車庫へ戻ります。
☆上メニューの【お仕事紹介】ページに1日の主な仕事の流れを載せていますのでご覧ください☆
- 給与
- 東京都江戸川区臨海町6-1-1 (車・バイク通勤可)
- 勤務地
- 月給244,000円~
※社内規定により
昇給及び正社員登用あり
- 交通アクセス
- JR京葉線 「葛西臨海公園駅」より徒歩13分
- 勤務曜日・時間
- 6:30~17:30(実働7.5H) ※午前と午後の送迎の間は休憩時間となります
- 資格・経験
- 大型二種免許 又は 中型二種免許(限定解除済)
※運転記録証明書3年以上提出
- 休日・休暇
- 土曜日(隔週)、日曜日、祝日(年間公休98日)
- 待遇
- 交通費規定額迄支給、制服貸与、有給休暇、社会保険完備、正社員登用制度有り
応募方法
- 応募方法
- 最後までお読みいただき、ありがとうございます。
「応募する」ボタンをご利用下さい。こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
ご質問などもお気軽にどうぞ!
お会いできることを楽しみにしてます♪
【※注意※】
通常応募完了後に自動返信にて「応募受付のお知らせ」のメールが届きます。
しかしお使いの携帯電話・メールアドレスによっては、「応募受付のお知らせ」のメールが迷惑メールフィルタにより届かない場合がございます。
お手数ですがお使いの携帯電話・メールアドレスの受信メール設定等にて「@tyofukushi.co.jp」から受信できるよう設定していただくと、スムーズにご連絡を差し上げることができます。
- 連絡先住所
- 本社:東京都荒川区南千住5-21-1
- 連絡先TEL
- 03-3806-3811
- 採用担当
- 採用係