スタッフインタビュー

「東都生協への興味」から始まった天職

永井 麻美
入社:2018年
雇用形態:契約社員(常勤嘱託)
職種:配送スタッフ 供給担当
応募のきっかけは「運転好き」と「仕事への興味」

東都生協に入る前は、軽トラックでの食材配送とスーパーの仕事でWワークをしていました。
出産を機に両方とも辞めてしまいましたが、スーパーで働いていた時の同僚が東都生協で配送の仕事を始めたのですが、、一緒に働かないか私を誘ってくれました。

車の運転は好きだし、東都生協の仕事内容にも興味があったので、私もやってみたいと思ってチャレンジしました。

人間関係の良さが居心地の良さの理由!

笠原 大輔
入社:2019年
雇用形態:契約社員(常勤嘱託)
職種:配送スタッフ 供給担当
東都生協の安心感に惹かれて

大学の時にファミリーレストランでアルバイトを始め、卒業後も続けていました。
収入面で十分ではなかったので他のファミリーレストランと合わせて2社でダブルワークしていました。
社員になるための登用試験を数回受けましたが結果が出ず、かけもちで勤務のため丸一日休める日が月に数日しかなく、けっこう大変でした。
その後、学生時代から働いていたレストランが全店舗閉鎖することになり、今度は飲食以外の新しい分野で働こうと転職を決意しました。
「配送、ドライバー」で検索し、東都生協の求人を見つけました。多くの求人が「みなし残業代込み」の給与だったのに対し、東都生協は所定労働時間が短く、17時以降は残業代支給とあったので「自分の時間がとれるかな」と思い応募しました。

配送サポートスタッフの声

Q1,応募のきっかけを教えてください。

○組合員として東都生協を利用しており、配達担当が親切で東都に好印象を持っていました。
アルバイトを探していると担当者に話したら配送サポートを紹介していただけたので応募して採用になりました。(50代女性)

○食品を扱う清潔な仕事であること、不況にも強いと思ったこと、残業がないためメリハリがきくことが良いと思って応募しました。

○社会保険適用になるので良いなと思いました。(50代男性)

○運転には自信がなかったのですが、配送サポートはできるかもしれないと思ったから(40代女性)

○自宅から近かったことと、今まで経験してきたこと以外で活躍できる仕事はないかと探した結果、この仕事を見つけて応募しました。 (40代女性)

組合員さんとのコミュニケーションから感じる、生協への信頼性

小松 卓司
入社:2018年
雇用形態:契約社員(常勤嘱託)
職種:配送スタッフ 供給担当
農業の知識を活かせる職場

農業系の大学を卒業したのですが、なかなか活かせる職場がなく、前職は全く無関係の仕事に就いていたんです。そんなとき求人サイトでこちらの情報を発見。生協は親が利用していたことと、間接的には農業との関係もあるなと思い応募しました。

東都生協は有機栽培の品ぞろえが多く、私が学校で学んだことは大いに役立っていますね。簡単に「有機栽培」と言っても、農家の人の努力は並々ならぬものがあるんです。この素晴らしさをより多くの人に伝えていくのも私の使命だと思っています。

東都生協の素晴らしさが、1人でも多くの人へ伝わりますように

小鹿 順子
入社: 2004年
雇用形態:契約社員(特別嘱託)
職種:拡大スタッフ 拡大特別嘱託
人と関わるのが好きだから、毎日が楽しい

イベント運営、生協をご存知ない方へのPRなどを行っています。駅近くの遊歩道などで試飲ジュースを提供したり、野菜の販売をしたり、パンフレットを配ったり……。新規加入が主な目的ですが、時には組合員さんに新商品をご紹介することもあります。保険の営業をやっていたので、人と関わるのは得意。ですから毎日がとても楽しいです。

東大和、武蔵村山、東村山を拠点エリアとして活動しています。イベントがないときは街中で集客。より多くの方へ生協の良さを広めていきたいですね。