Q&A

応募・面接について

■ 応募から入社までのプロセスを教えてください。
求人情報のページからエントリーいただくか、お電話にてお問合せください。
面接を通して、人物重視での選考を行います。筆記試験はありません。

■ どのような人材を求めていますか?
職場でのチームワークを大切にすることのできる人を求めています。

■ 子育てしながら働き始める方へ
子供が急に熱を出したり具合が悪くなるのは当たり前、学校行事だって参加したいですよね。
でも「働き始めたばかりなのに休めないわ?」と不安に思われる方が殆どだと思いますが、安心してください。
周りのスタッフは、そのことをよく理解しています。
だからこそシフトの融通にも協力的ですし、安心して希望を言うことが出来る環境なんです。
お子さんだけでなく、家族に体調の悪い方がいても同様です。
必要とする方がいるあなたを無理にシフトに組むようなことはしません。
それがシルキーの働き方です。
このようなことで迷われている方は、是非当社をお選びください。

■ 業界未経験からの転職ですが大丈夫でしょうか?
もちろん大丈夫です。異業種から転職したスタッフもたくさん活躍しています。
未経験の方にも、仕事に慣れるまで先輩スタッフが見守りしっかりサポートしますので、安心してご応募ください。


■ 職場の見学はできますか?
大歓迎です。随時受付しています。
工場の中や店舗など、ご覧になりたい場所はどこでもご案内します。
見学されてから勤務された方が、ミスマッチも少なく安心して勤務できると考えています。
まずはお気軽にご連絡ください。

職場環境・働き方について

■ 職場の雰囲気を教えてください。
20代~60代のスタッフが活躍しています。
スタッフ同士の仲が良く、あたたかく和やかな雰囲気の職場です。
パートさんは、主婦の方が多く在籍されています。
お子さんの急な病気や学校行事など、お互い協力しながらチームワーク良く働いています。

■ どんな人が働いていますか。
クリーニング業なので女性スタッフの割合が高いです。
定年は66歳です。再雇用制度も設けており、定年後働いている職員も多くいます。
また、他業種を定年退職した方が当社で働き始めるケースもあります。
年齢でお断りすることはありません。
やる気があればいつまでも働くことができますよ。

■ 短時間や夜勤のみでも働けますか?
大丈夫です。ライフスタイルに合わせて無理なく働けます。
ダブルワークもOKです。

■ 入社後の教育研修体制について教えて下さい。
「ドライクリーニングって何?」という全く未経験の方を前提に知識や技術の取得が出来るよう 入社後全員が初期研修や定期的な研修を行っています。
クリーニングの知識だけでなく、受付スタッフは、先輩スタッフとともに定期的に接客研修、工場内スタッフは、お互いに技術の共有をはかり商品の品質アップを目指しています。
また、外部研修への参加も積極的に支援しスキルアップに努めています。

■ 資格取得制度や表彰について
【資格取得補助制度】 クリーニング師免許の取得もバックアップしています。
クリーニング師の資格を取得するとお給料に資格手当が付きます。
【永年勤続表彰】 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会による表彰があり、今までに10名(延べ人数)を超える従業員が表彰されています。

待遇について

■ パートでも厚生年金、健康保険などの加入はできますか?
労働時間等の条件に合致すれば加入できます。

■ 勤務について教えてください。
シフト制になります。
まずはご自身の都合を優先してシフトを記入してもらいその希望にあわせてシフトを作成します。
ひとりひとりの多様な働き方に柔軟に対応いたします。

■福利厚生について教えてください。
スタッフを大切にし安心して働ける環境です。
◇社会保険完備
◇1日3時間から勤務可能なので、ライフスタイルに合わせて多様な働き方を選択できます。
◇お子様の学校行事にあわせて、また急なお休みにも柔軟に対応しています。
◇永年勤続表彰制度(全職員対象)
◇資格取得補助制度
◇受付スタッフは、定期的に食事会があります。店舗での仕事は一人きりですが日頃顔を合わせる事の無いスタッフとも交流が図れます。
◇会社一部負担にてバーベキュー、忘年会等の行事があります。

■ 妊娠・出産しても仕事を続けることは可能ですか?
時短勤務、勤務シフトの考慮など、出産前から、また復帰後のサポートも万全です。
仕事と子育ての両立等のサポートをバックアップしています。
育児を終えてからカムバックした従業員もいます。
多様な働き方に対応しているからこそ成せる技です!!

■ 社員割引はありますか?
もちろんあります。
従業員価格にてクリーニングすることが出来ます♪