【学童非常勤職員】こどもが大好き!な先生達♪ 最高の環境でいっぱい笑って保育をしよう!
来春平塚市内に3つの放課後児童クラブを開所させます。仕事・待遇両面でたくさんのチャンスあり!本部スタッフが頑張る先生方を常にサポートしていきます。
最初からうまくなんかできなくていい
良いと思うことはどんどん取り入れて、「なりたい自分」になろう!
募集要項
- 職種
- 放課後児童支援員募集 こども達と元気いっぱい過ごしましょう!
- 雇用形態
- パート
- 仕事内容
- 放課後児童クラブでの保育全般をお任せします♪、
【具体的な業務内容】
・小学生の保育
・記録の作成
・行事の企画立案 など
- 給与
- 時給 放課後児童支援員 1,050円
教員免許・幼稚園教諭・保育士・社会福祉士 1,030円
資格なし 1,011円
通勤手当 月額15,000円迄
キャリアアップ手当(支援員資格) 年間12万円程度加算支給
他 一日保育手当・行事手当・ミーティング手当他
昇給 業績、能力による
- 勤務地
- 平塚市夕陽ヶ丘22-3-3F(港こども園内)
平塚市夕陽ヶ丘22-1(港小学校内)
- 交通アクセス
- 平塚駅より徒歩10分
- 勤務曜日・時間
- 平日 14:00-19:00の間の3~5時間
土曜 8:00-14:00 or 12:00-18:00
長期休 8:00-19:00の間の5.5時間
週2~5日勤務 ※ご相談下さい
<勤務例>
12:15 出勤・出欠確認・保育室環境整備・書類作成
14:00 こども達のお迎え・受け入れ・宿題等
15:30 おやつ
16:00 校庭で遊び指導・見守り
16:30~ 順次お迎え
18:00 翌日の保育準備
19:00 退勤
- 資格・経験
- 放課後児童支援員資格
保育士
幼稚園・小~高校教員免許
社会福祉士
経験者・資格取得中の方歓迎します!
資格のない方もご相談ください!
- 休日・休暇
- 日・祝(土曜出勤は交代制)
有給休暇:法定通り
年末年始・夏休みあり
- 待遇
- 系列保育園内にて健康診断やインフルエンザ予防接種実施
職員紹介報奨制度あり
外部研修受講補助
- 備考
- 保護者会が運営していた学童(放課後児童クラブ)を令和2年4月より当法人で引き継ぎます。また同時に隣接する港小学校内で新たな放課後児童クラブを開所することが決まっています。
◎明るく前向きな方
◎笑顔が素敵な方
◎子供が好きな方
◎人と接するのが好きな方
◎資格を活かして働きたい方
ぜひ一緒に働きませんか?
応募方法
- 応募方法
- 応募フォームでお申し込み頂くか、真幸会事務局採用担当宛直接お電話下さい!
℡0463-71-5910
- 連絡先住所
- 〒254-0807 平塚市代官町10-13ファーストビル代官町6F
- 連絡先TEL
- 0463-71-5910
- 採用担当
- 仲野・間宮