インタビュー取材日:2019年5月

笑顔のケアを実践し、利用者様も笑顔に。そんな介護のあり方を、若い世代にも。

鳥羽ホーム

森上 文子

Ayako Morigami

2001年入職 ヘルパー・リーダー/常勤職員

森上 文子
プロフィール

PROFILE

自分の体を動かすことで人の役に立ちたいと考え、デスクワークが中心だった印刷会社から転職。特養のケアスタッフとして、介護キャリアをスタートさせた。鳥羽ホームには施設の開設時から勤務。3人の我が子を育てるかたわらで、後輩職員の育成にも熱を入れている。

INTERVIEW

さまざまなサービスが同居する施設は、ヘルパーの目から見ても仕事がしやすい職場です。

鳥羽ホームでは、特養やサ高住など多彩な介護事業を展開しています。そのなかでも私が関わっているのは、訪問介護サービス。施設の近隣にお住まいの利用者様のもとを訪ねて、生活援助と身体介護の両方を実施しています。私自身はサービス提供責任者も兼ねており、利用開始時の援助内容の精査、ケアマネジャーとの連携も担当。ケアプランがより実情に沿ったものになるよう、現場で気づいたことは進んでケアマネに伝達し、改善へ向けて動いています。それぞれに専門領域を持つ職員が同じ建物にいる環境は、とても働きやすいですね。

インタビュー

現場教育ができない状況をカバーするためには、行間を読み解く努力が欠かせません。

リーダーという役職がつく現在は、若手育成も重要な役割です。教育係とはいえ、原則的に利用者様のお宅には同行できないのが難しいところ。そこで、介護記録にいつもと違う点を見つけては、技術面や訪問先での振る舞いについてノウハウを伝えています。日ごろから特に重点を置くのが、言葉がけの大切さ。入浴を行うことを事前に声に出すだけでも、利用者様の気持ちの切り替えにつながるからです。一連のアドバイスが実践に移されて「入浴までの流れがスムーズになった」といった記録に表れると、素直にやりがいを感じます。

インタビュー

後輩のがんばりが、法人の心づかいが、リーダー、母親としての私を支えてくれています。

私が指導にあたっている若手は20代を中心に10名弱、女性多めのチーム構成です。こちらから声をかける前に、意欲的に質問を投げかけてくれる職員が多いのは、やはりうれしいこと。その姿は頼もしく映ると同時に、仕事に臨むうえでの心の支えにもなっています。また一方では、法人からのサポートにも感謝しています。3人いる子どもは、まだ小学生。日勤帯のみの勤務シフトに加え、土日には優先的に休日を設定してもらっているおかげで、子どもが参加するイベントなどにも、もれなく顔を出すことができています。

インタビュー

恵まれた人間関係あっての介護人生。清和園のよい伝統を後輩にも伝えていきます。

いくら仕事が好きだったとしても、そこで働く人の関係性がぎくしゃくしていれば、継続は難しくなるもの。その点、清和園なら心配はいらないと思います。私自身、職業としての介護を経験することなく入職し、必死で実務を身につけるうちに年数を重ねていましたが、それほど夢中になれたのも先輩や同期が親しく、あたたかく接してくれたからこそです。これからも先輩から教わった通り、平常心を忘れることなく、笑顔を絶やさずに日々のケアや教育に徹し、利用者様やご家族、職員との信頼関係を深めていこうと考えています。

インタビュー

SCHEDULE

あるオンの一日

  • 7:00

    出勤
    早出で出勤する時間帯は、施設内ではちょうど朝食どきにあたります。訪問先での援助に先立ち、サ高住の利用者様を食堂にご案内します。
  • 8:00

    訪問先へ出発
    午前中だけで4、5軒のお宅をバイクで訪問。朝食の準備やトイレ誘導など、必要な援助を行います。
  • 12:00

    休憩
    事務所に戻って休憩を取ります。
  • 13:00

    再び訪問先へ
    午後の訪問先へ出発します。援助の合間には、事務所でのデスクワークの時間も。後輩の介護記録に気になる点があれば、すぐにアドバイスを送ります。
  • 16:00

    退勤
    この日の業務は終了。育児への配慮から日勤帯のみの勤務なので、家のことにもじゅうぶん時間を割けます。

あるオフの一日

  • 6:00

    起床・朝食の準備
    ひと足早く起床し、朝食の準備を始めます。
  • 7:00

    朝食
    子どもたちを起こして、にぎやかな朝食の時間を迎えます。
  • 8:30

    掃除・洗濯
    家族が家を出ると、掃除・洗濯を開始。勤務日にできなかった家事を一掃します。
  • 12:00

    昼食
    午後からの外出を前に昼食を摂ります。
  • 13:00

    買い物
    身支度を整え、午後からは買い物へ。この日は平日ですが、ヘルパーを務めるようになってからは週末の休みが増え、息子が出場する野球の試合も頻繁に観戦するようになりました。
  • 16:00

    夕食の準備
    子どもたちが帰宅。学校でのできごとを聞いたり、習いごとに送り出したりしつつ、夕食を準備します。
  • 18:30

    夕食
    家族の会話に花を咲かせながら、夕食の時間を過ごします。
SCROLL