求人詳細

水質や土壌等の試料採取 ☆霧島市勤務☆

入社後にしっかりと教育を行うため、実務経験がなくてもご応募可能です!

手当等各種待遇も充実。
当社は、官公庁や自治体、民間企業からの依頼を受けて検査を行っているため、
安定したお仕事をお探しの方へピッタリの募集です。
環境保全や人々の生活の安心・安全に貢献したいという方のご応募お待ちしています。

募集要項

職種
水質や土壌等の試料採取
雇用形態
正社員
仕事内容
当社では、生活環境や自然環境に影響を及ぼす水質、大気、土壌等の調査分析を行っています。
この中に含まれる化学物質の量を計り、環境基準に適合しているか確認しています。

今回お任せしたい業務は、河川水や工場排水、土壌、廃棄物などの分析対象となる試料の採取をお任せします。業務により1名~複数名でお客様の依頼場所に社有車で出向きサンプリングを行います。会社へ戻ったあとには、受付入力といった事務作業もあります。
持ち帰ったサンプルは、分析部門へ引き渡し分析を行います。
はじめは先輩社員が指導しながら共同で作業を行い、少しずつ業務を覚えていただきますので、知識がない未経験者でも問題ありません。

車での移動が多いお仕事になりますので、車の運転が苦にならない方を希望します。
体を動かして働きたい方にうってつけのお仕事です。
行き先は、工場、廃棄物処理施設、河川、海、山などご依頼内容により様々です。
エリアは主に鹿児島、宮崎、熊本です。

※専門知識は入社後にしっかり教育していきますので、入社時点で必要な知識はありません。
※正社員のため契約上は転勤ありですが、転居を伴う転勤は基本ありません。

☆まずはお気軽にご応募ください☆
給与
月給210,000円~260,000円
※給与は年齢、ご経験等を考慮し決定いたします。
※残業手当は別途支給(月見込み3~5万円程度)
勤務地
鹿児島県霧島市隼人町内2265-7
九州支店・検査所
※就業場所の従業員数:約50名
交通アクセス
車通勤可
※無料駐車場あり
※交通費規程支給(上限月額15,000円)
勤務曜日・時間
8:30~17:30
※昼休憩60分
残業見込み:月25時間程度

入社時期は応相談
資格・経験
高卒以上(文理不問)
35歳以下
※長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象
普通自動車運転免許
PC基本操作(ワード、エクセル)
休日・休暇
土日祝
※基本は土日祝休みですが、年間で6日程度の土曜出勤日があります。
GW
夏季休暇
年末年始休暇
年間休日116日
待遇
■昇給あり(年1回4月)
■賞与支給あり
 ※年2回、計約3ヵ月分(昨年度実績平均)
■資格手当
■扶養手当
■交通費規定支給
■社会保険完備
 ●雇用保険
 ●労災保険
 ●健康保険
 ●厚生年金
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■定年制あり(一律60歳、定年再雇用65歳まで)
■財形貯蓄制度
■育児休業取得制度
■定期健康診断
■各種社内イベントあり
 ●運動会
 ●国内・海外研修旅行など
備考
<正規雇用労働者の中途採用比率>
2021年度 55%
2022年度 54%
2023年度 58%
公表日:2025年1月7日

応募方法

応募方法
まずは「応募する」ボタンよりエントリー下さい。
エントリー確認後、こちらよりメールで折り返しのご連絡をさせて頂きます。

<お電話の場合>
お電話でのご応募・お問合せもお待ちしております。
仕事や待遇のこと等、気になる点やご質問がございましたらお気軽にどうぞ。

選考は「書類選考」→「担当者面接」→「役員面接」という流れになります。
面接日・入社時期など、できる限りご希望を考慮の上で決定いたします。
面接会場:九州検査所
※オンライン面接も対応可能です。

ご応募いただいた方には詳細をご連絡させていただきます。
連絡先住所
〒426-0041
静岡県藤枝市高柳2310番地
株式会社静環検査センター
連絡先TEL
054-631-7310
採用担当
総務部 人事・労務課 山本
この求人に応募する