鳩ヶ谷商工会職員 募集
中小企業向けの相談員
税や経営、労務のことなど幅広い悩みに応えます
- 鳩ヶ谷商工会
- 商工会
- 採用
- 正職員
- 中小企業
- 小規模企業
- 経営支援
- 地域貢献
- 地域振興
募集要項
- 職種
- 鳩ヶ谷商工会 職員
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 商工会は「商工会法」により埼玉県知事の認可を得て設立されている特別認可法人です。地域の事業者、特に従業員が5人以下の商店や家族で経営する町工場などの小規模事業者が業種や業態の違いを超えて会員となり、「地域から元気を」をスローガンの下、事業者の経営改善や地域経済の発展のために総合的な活動を行う地域経済団体です。
令和2年4月1日時点で、埼玉県内には53商工会が設立されており、約53,000の事業者が加入しています。
商工会では大きく2つのミッションがあります。
一つ目は「経営相談による解決策の提案」です。地域の商工業者と一緒に経営計画を策定し、最適な解決策を提案しています。また、経理上の支援や金融面の相談などを幅広く行っており、多くの商工業者に喜ばれています。
二つ目は「地域づくり・まちづくり」です。魅力ある地域づくりと地域経済の発展のため様々な活動を行っています。例えば、地域のお祭りや産業祭等の企画運営、講演会等の開催や地域の環境美化運動などを行っています。
私達は、これらの事業を通し、企業・地域の発展のために活動をしています。みなさんの力で、先人達が残し受け継いできた企業・地域・埼玉を私達とともに盛り上げませんか。
君の熱意が企業を育て地域を育てる!
- 給与
- 基本給 168,841円~255,060円
※卒業後、一定の経歴がある場合は、経歴に応じた額が基本給に加算される場合があります。
- 勤務地
- 鳩ヶ谷商工会(川口市鳩ヶ谷本町2-1-1)
※採用後、埼玉県内の他の商工会で働くこともあります。
- 交通アクセス
- 埼玉高速鉄道 「鳩ヶ谷」駅から徒歩10分
- 勤務曜日・時間
- 午前8時30分から午後5時15分まで(商工会によっては時折遅番勤務あり)
- 資格・経験
- ■資格
普通自動車免許(AT可)(令和3年5月までに取得見込みを含む)
(なお、日本商工会議所・全国商工会連合会簿記検定等の3級以上の合格があれば尚可)
■年齢
35歳以下(高卒以上)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図るため若年者を募集・採用(省令3号のイ)
- 休日・休暇
- ・休日:土曜日・日曜日・祝日及び年末年始
※イベントによる休日出勤あり(振休あり)
・休暇:夏季休暇、年次有給休暇のほか、結婚・出産などの特別休暇、育児・介護休業など。
- 待遇
- ・賞与(期末手当・勤勉手当): 年 4.45ヵ月
※ただし、初年度は勤務期間に応じて減額算定されることがあります。
・諸手当:地域手当、扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当など
- 備考
- 中小企業向けの相談員
税や経営、労務のことなど幅広い悩みに応えます。
応募方法
- 応募方法
- 履歴書(顔写真付き)、職務経歴書を鳩ヶ谷商工会に4月12日16時必着で郵送又は持参してください。
書類選考結果:4月13日以降郵送又は電話にてご連絡いたします。
試験日程については、1次試験:4月17日(土)10時から※書類選考通過者のみ(筆記・面接)
2次試験:4月25日(日)※1次試験通過者のみ(面接)
- 連絡先住所
- 埼玉県川口市鳩ヶ谷本町2-1-1
- 採用担当
- 事務局長 佐藤 美治