検索

メニュー

日経サービスを知る

大学や病院で働きたい。定年後にできる仕事を探したい
日経サービスが、あなたの希望をかなえるお仕事をご紹介します

2017 年に創業 50 年を迎えた日経サービスでは、様々な人材ビジネスに取り組んでいます。入社時の研修が充実しているため、様々な不安を解消してからお仕事をスタートすることができます。未経験の方、ブランクのある方もご安心ください。

お仕事紹介

各お仕事をクリックすると、さらに詳しい業務内容が確認できます。

清掃業務

清掃業務

[日常清掃]
毎日もしくは週単位でおこなう清掃です。廊下や階段、トイレなどの共用部の他に、学校の教室や実習室、病院の診察室や病室などの専用部も清掃します。床の掃き拭きや掃除機がけ、ごみ回収、扉や備品の清拭、備品(トイレットペーパー、水石鹸など)の補充をおこない、清潔で快適な環境を維持します。

[定期清掃]
月単位、年単位でおこなう大がかりな清掃です。ポリッシャーという機械を用いて床を洗浄し、光沢を出すためワックスを塗布します。その他にも、窓ガラス清掃、カーペット洗浄、空調機フィルターや照明器具の清掃などがあります。

警備保障

施設内の異常や不審者の有無を確認して安全を守ります。また施設利用者の方が快適に過ごせるよう案内などをおこないます。
[主な業務内容]
・来訪者の受付・案内
・鍵の受け渡し・管理
・施設内の巡回点検
・解錠・施錠
・電話の取り次ぎ
・落とし物の対応
・防犯カメラの画像確認

常駐施設警備は毎日同じ場所で働いていただくため、「雨が降ると仕事がない」ということはありません。また、「立ちっぱなし」でなく、座り仕事も多いので、60歳以上で入社される方もたくさんおられます。
(もちろん若手の採用・入社後のフォローも積極的におこなっています。)

看護助手業務

医療器材の洗浄・滅菌業務

病棟・外来で処置や手術に使用された医療器材を次の患者様が安全に使用できる状態にするお仕事です。
器材の回収⇒点検⇒洗浄⇒乾燥⇒セット組み⇒包装⇒滅菌(めっきん)⇒供給という一連の工程をおこないます。
もくもくと集中して作業することが好きな方にぴったりなお仕事です。

病棟看護助手業務

主に病棟で入院されている患者様にかかわるお仕事です。
ベッドのシーツ交換、配膳・配茶、患者様の移送などをおこないます。
患者様やお見舞いの方と接する機会が多いため、接遇マナーをしっかり守っていただくことが大切です。
人と接することが好きな方に人気のあるお仕事です。

手術室助手業務

このお仕事は、病院内では「環境整備業務」と言います。わかりやすく言い換えると「お掃除」です。
ただホウキとチリトリでおこなう家庭的なお掃除ではなく、専用モップや消毒薬を使っておこなう、プロのお掃除です。
また、使用されたガーゼやタオル、イソジン液などを補充していただくのも大切なお仕事のひとつです。
きれい好きな方にぴったりなお仕事です。

内視鏡洗浄等業務

患者様に使用された内視鏡カメラを専用の洗浄機できれいにしていただくお仕事です。検査の目的により、カメラには口・耳・鼻などから入れるものがありますが、どのカメラも洗浄手順は同じです。
洗浄が終了したら、決められた場所に収納します。
もくもくと集中して作業することが好きな方にぴったりなお仕事です。

病院内各種事務業務

外来の受付業務は、診察に来られた患者様の受付をしていただくお仕事です。保険証の確認や待機場所のご案内など、窓口での患者様応対が主なお仕事です。また、ご予約の変更などの電話応対もお仕事のひとつです。
病院に来られる患者様は不安な気持ちで来院されます。受付に立つ私たちが、親身になって対応することで、安心されることもあります。
人と接することが好きな方には特にぴったりなお仕事です。
病院内事務業務には他に、医師の事務作業助手、カルテ管理などがあります。

ビル設備管理

日常管理業務

設備機器が正常に運転しているかどうかを常時監視し、機能の低下や故障を未然に防ぐために、点検・記録・修繕・整備などの日常管理をおこないます。各種設備の運転管理や日常点検、不具合箇所の早期発見、設備機器の損耗箇所の小修繕、エネルギー管理、工事の立会いといった業務があります。不具合発生時の緊急対応などもおこないます。

定期点検業務

定期的な設備機器のメンテナンスをおこないます。正常な状態にあるかどうかをチェックし、常に最適な状態に保つことを目的としています。定期点検には各種法令によって義務付けられている法定点検と、設備機器の保全や寿命延長のためにおこなう自主点検があります。

人材派遣

事務派遣

主に大学や病院において、データ入力、ファイリングなど一般事務のお仕事をおこなっています。

図書館運営業務

学校図書館での貸出・返却対応、レファレンス、受入・目録・装備などをおこなうお仕事です。

電話交換業務

大学や病院の代表番号にかかってくる電話を担当部署につなぐお仕事です。

受付・案内・入場券販売業務

様々な施設の受付・案内や博物館の入場券販売などをおこなっています。

大学内の事務室運営業務

会社が請け負った大学のホールや教務部の運営について、複数のスタッフでチームを作り、皆で協力して業務をおこないます。

駐車監視

放置車両確認事務

駐車監視員として、指定地域の巡回をおこない、駐車違反車両を確認。標章(ステッカー)の取付けをおこないます。(駐車監視員資格が必要)

教育・研修

当社では、未経験の新人の方が安心して働き始められるように「新入社員研修」をおこなっています。そこでは会社の説明や基本的な仕事の進め方、接遇マナーなどをご説明します。
配属後の事業所では、座学での定期的な研修とマニュアルを用いたOJTにより無理なく必要なスキルを身につけることができます。また、職種ごとに専門教育を受けることで、それぞれの分野における技術や知識などを学ぶことができます。

基本研修

基本研修

基本研修

入社時
新入社員研修
新入社員として安心して勤務を始めていただけるよう、仕事に関することを幅広くご説明しています。
① 会社概要
② 仕事の心構え
・接遇マナー、挨拶の大切さ
・チームワーク、報告・連絡・相談
・工夫と改善
③ 職場での基本的なルール
④ コンプライアンス(法令遵守)基礎編
⑤ 諸制度および諸手続きの説明

職種別研修
業務に必要な知識や基本の作業手順を学んでいただいた上で勤務していただけるよう、職種に応じた個別の研修を実施しています。未経験の方にも安心していただけるよう、丁寧にお教えしています。

配属後
接遇マナー研修
挨拶、身だしなみ、言葉遣いなど、仕事をしていただく上で基礎となるマナーが身につく実践的な研修を、専任講師が事業所を巡回して実施しています。

コンプライアンス研修
ハラスメントや不正行為を未然に防ぐため、仕事をしていただく上で注意すべき点について事例を交えてご説明しています。

個人情報保護研修
職場では、重要な個人情報や機密情報に触れる機会が多くあります。具体的な事例をご説明し、その取扱いについて学びます。

専門教育

清掃業務

技術研修
専任の講師がやさしく丁寧に、一人ひとりの学習スピードに合わせて指導します。動画を用いたわかりやすい座学研修と、少人数でしっかり学べる実技研修をおこなっています。初めての方も安心して仕事がスタートできます。

[座学編]
①清掃の基本
・清掃用具の名前や使用方法など、清掃の基本について、動画を見ながら学びます。
②作業手順
・清掃場所に応じた作業手順について、動画の教材を使って具体的にお伝えします。
③感染防止対策(主に病院で勤務する方向け)
・手洗いの方法やマスクの正しい付け方など、感染防止対策について学びます。
④その他
・鍵の取り扱いルールや事故が発生した時の対応などについてお教えします。

[実技編]
①用具の使い方
・モップやダスタークロスなど、実際に用具を使って体験していただきます。
②汚れに応じた清掃方法
・汚れに応じた洗剤の選定や作業の手順についてお教えします。
③用具の管理方法
・清掃用具のお手入れ、保管方法や清掃カートの使い方について学びます。

警備業務

新任者研修
入社後、本社(または東京支店)でみっちり3日間の座学研修をおこない、警備の基本を習得していただきます。未経験の方も自信を持って仕事がスタートできます。

就業前研修
実際に勤務する現場において研修を実施し、現場に即した知識を学んでいただいた後に正式配属となります。研修は一人ひとりの習得状況に応じて進めていきますのでご安心ください。

現任者研修
入社2年目からは年2回の研修を受講していただきます。
基本を再確認するとともに、機器操作方法や法令などの学びを深め、警備員として必要な技能・知識のレベルアップを図ります。

防災訓練
各現場において、定期的に火災発生時の機器操作、初期対応などに関する訓練をおこなっています。事案発生時にも、落ち着いて正しく対応できるように、日頃からの備えを大切にしています。

巡察指導
本部教育担当者が現場を訪問し、業務内容に応じて実践的な指導を実施します。
実際に仕事をおこなう姿を確認し、一人ひとりに合わせた教育をおこないます。

責任者研修
年に数回、各現場の警備隊長に対する研修をおこないます。
会社方針の周知、リーダーシップ研修、トラブル事例及び再発防止策の共有などをおこない、警備員の方々がイキイキと働ける環境づくりに活かしています。

看護助手業務

感染防止研修
採用後、病院で勤務していただく前に基本的な感染予防策(スタンダードプリコーション)に関する研修をおこないます。
病院での勤務開始後は、スタッフの皆さんが安全に、そして安心して勤務いただけるよう、定期的に感染防止の研修をおこなっています。

器材滅菌研修
洗浄や滅菌に関する知識の向上や、作業効率を高める方法など、専門の研修をおこないます。
他病院のヒヤリハット事例を題材に、同様の事案を起こさないための防止策を話し合います。また、業務マニュアルを全病院で共有し、誰にとってもわかりやすく、使いやすいマニュアルへと随時改定しています。

接遇マナー研修
患者様と接する機会が多い外来受付業務や病棟看護助手業務に勤務されるスタッフを中心におこなう研修です。
お辞儀や言葉遣いなどの基本的なことだけではなく、コミュニケーションに必要なスキルや心理学についての講習をおこないます。

外部講師による専門研修
専門講師をお招きしておこなう研修です。
過去には、お化粧や髪形で明るく見せる方法を学ぶビューティーUP研修、某病院看護部長を講師に招き患者様対応に必要なスキルと心構えを学ぶ研修などを実施しました。
今後も、スタッフの皆さんに興味を持っていただける様々な研修を企画し、実施していきます。

各種制度

当社でご用意している各種制度をご紹介します。

  • 優秀社員表彰制度

    優秀社員表彰制度

    業務に対する誠実さや技術力など、他の模範となる社員を選定し、表彰する制度です。(年間2回実施)

  • 永年勤続表彰制度

    永年勤続表彰制度

    5年、10年、20年と、長期間に渡り勤務を続けている社員を対象に表彰する制度です。

  • 改善提案募集制度

    改善提案募集制度

    各スタッフの担当業務はもちろん、あらゆる業務についての改善提案を募集し、優秀提案を表彰する制度です。

  • スタッフ紹介制度(社員対象)

    スタッフ紹介制度(社員対象)

    就業を希望される知人の方をご紹介いただき、その方が当社に採用された場合、一定期間経過後に紹介料を支給しています。

  • 社会保険完備

    社会保険完備

    安心して働いていただくための社会保険(厚生年金保険・健康保険・介護保険)および雇用保険を完備しています。定められた加入要件を満たす方については、入社と同時に加入手続きをおこなっています。詳しくは面接時にお尋ねください。

  • 制服貸与

    制服貸与

    勤務時に着用する制服を無償貸与しています。

  • 慶弔見舞金制度

    慶弔見舞金制度

    スタッフ本人やその家族に慶事(結婚や出産)や不幸、病気などによる休業があったとき、規定により慶弔見舞金を支給します。

  • 定期健康診断等

    定期健康診断等

    年に1回、定期健康診断の受診していただくほか、夜勤のある方などを対象とした特定健康診断、希望者にはストレスチェックを実施しています。

トップに
戻る