
京ろまん
T・Mさん
日本文化や着物が好きで、好きなものに囲まれながら仕事をしてみたいという理由から、「京ろまん」に入社。
「ならファミリー店」の接客販売スタッフとして、お客様へ商品の魅力や日本の伝統文化の魅力を伝えている。
働いてみようと思われたきっかけは?
もともと着物をはじめとした日本文化が好きで趣味として楽しんできました。そうして得た知識や経験を活かして人の役に立てる仕事をしてみたいと思ったときに、当店の募集があったので応募したのが入社のきっかけです。「京ろまん」のことは以前から知っていて、親切なスタッフが揃っていると感じていたことも応募への背中を教えてくれました。実際に働いてみると、スタッフがどれだけお客様のことを大切にしているかを知れて、ますます当店のことを好きになっています。
どのようなお仕事がありますか?
和装や小物をお求めに来られたお客様への対応、クリーニングされる着物のお預かり対応、着物についてのご相談対応などに携わっています。仕事に関しては先輩たちが丁寧に教えてもらえるので、一歩ずつ成長できています。それに、多くのお客様とコミュニケーションを取ることで日々見識を深められ、以前より視野が広くなりました。毎日がすごく充実していて、家族も「がんばっているね」と応援してくれます。接客販売スタッフになれて本当によかったです。
働く中でうれしい瞬間はありますか?
お客様に「ありがとう」とおっしゃっていただけることが一番の喜びです。着物は奥が深くて、さまざまな知識が必要になります。そういう知識を身に付けてお客様の満足をつくることができれば、これ以上うれしいことはありません。また、着物のことを勉強していく中で、新しい視点や魅力を見つけて、そこもお伝えできるようになったときは成長を実感できました。そうしてお客様にお勧めした商品を購入いただけると、もっとがんばろうという気持ちが自然とわいてきます。
最後に目標を教えてください。
もっと知識を学んで経験を積んで、先輩たちのようにお客様に頼られるスタッフになることが目標です。普段の様子を見ていてもお得意様との信頼関係が厚く、同じステージに立てるように努力を重ねます。日本の伝統文化の一端を担い、その魅力をお客様へお伝えしていく仕事は本当にやりがいがあり、少しでも興味のある方がいらっしゃるのなら心からお勧めしたいです。奥が深い分だけ覚えることがたくさんありますが、楽しんで学べます。ぜひ一緒にがんばりましょう!